甘デジ「確変率1%→100%」に超スケールUP! 時短のヒキが重要な特殊リールマシン!!

去年、鹿児島県の獅子島で国内最大級の「ボーンヘッド」が発見され、その様子がテレビで放送されたことがあった。ボーンヘッドとは古生物の骨や骨の破片を大量に含む地層や堆積物のことで、調査の結果、白亜紀の恐竜ではないかとの見通しが強まった。
どんな種類の恐竜かはまだ解明されていないが、約1億年前のこの時代はさまざまな生物が飛躍的に進化した時期であるとされ、生態系のミッシングリンクや恐竜の絶滅原因など、地球の歴史を解き明かすうえでの重要な発見などが期待される。
ちなみに、今回、このボーンヘッドを発見したのは化石採集をライフワークとしている普通の会社員。誰が呼んだか「伝説のサラリーマン化石ハンター」として有名な方らしい。
恐竜モチーフのパチンコ代表格といえばコレ
パチンコにおいても恐竜をモチーフにした機種は数多く見られるが、『ジュラシックパーク』や『モンスターハンター』といったタイアップマシンよりも、『恐竜大陸』や『暴君の竜ティラノキング』といったオリジナル機種のイメージが強い。
近年における恐竜パチンコの最高峰といえば『ガオガオキング』ではないだろうか。ドラム機ながら多彩な演出と迫力ある出玉感で甘デジを中心に人気を博すシリーズ機である。
その最新作は『デジハネPAガオガオキング3』。シリーズ第3弾となる本機は、「7VISON」と呼ばれる導光板を仕様した幻想的な最新演出を搭載。ドラムの上部に7図柄が浮かびあがり、リーチラインがアップするのだ。
『デジハネPAガオガオキング3』(サミー)

ほかにも、おなじみの全面リールを駆使した激アツ演出「ドデカT-REX予告」や多彩な発展形を楽しめるテトラリールを駆使した演出など、ドラム演出の進化を目の当たりにできる最先端のマシンといえるだろう。
スペックは時短突破型のV-STタイプで、1/99.9の確率で初当りを獲得するとほぼ40回転の時短モード「ガオガオアタック」に移行する(確変率1%)。ここで引き戻しに成功すれば(期待度約33.1%)連チャンモードとなる「HYPER G-RUSH」に突入だ。
そのHYPER G-RUSHは、ST30回転+時短70回転で構成された100回転の電サポモード。右打ち中は100%STに突入し、時短引き戻しを含めたトータル継続率は約80%のループ率となっている。
右打ち中は4ラウンド、6ラウンド、8ラウンド、10ラウンドの振り分けが存在するボリュームバランスに優れた出玉性能で、最大出玉となる10ラウンドは約800発、割合は20%。高いループ率も相まってRUSHに突入すれば一撃約2500発平均の出玉を獲得できるのである。
シリーズを通して安定した面白さとスペック感を提供してくれる『デジハネPAガオガオキング3』。そろそろ新たなナンバリングタイトルの登場も期待したいところである。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
『東京リベンジャーズ』(パチンコ・パチスロ)も話題の大手サミー「一撃9万発」マシン新SPECも発表か?
過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 話題の「パチンコ演者ランキング」に激怒するライターも登場… Bランク以下の来店取材は行く価値なし?
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 主要キャラの「誕生日」狙いは「超高勝率」のカギ!
- 新台【時速8万発】の噂は本当だった?「30分で4万発」「速さはマジで異次元」などP機史上“最速”を確信する声が続出!!
- 【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- さようならこんにちは。離れられない「パチンコ業界での私」の変化。【松戸檸檬の人生ちらみせ道中膝栗毛】