パチンコ「新たな可能性」を積んだ爆撃機……「必打」すべき魅力的マシン!!
おまたせいたしました。おまたせしすぎたのかもしれません。
2019年、久方ぶりの新台にしてP機初となる羽根物として登場した『スカイレーサー』。スカイラッシュと呼ばれる時短機能や直撃大当りの設定差などの事前情報によってデジパチ要素もわりと強い羽根物、正確には1種2種混合機かと思っていた。
しかし、圧倒的に羽根物だったのである。
デジパチ色が強いと推察する要因となったのが公表されたラッシュ継続率が設定によって変化する点にあった。つまり、ラッシュ突入時はデジタル抽選メインに変化し、そっちで連チャンと出玉を楽しむゲーム性かと。
実際には、ラッシュ中も役物抽選による継続となっていて、まあたぶん設定1だろうとは思うが、今回の実戦中に直撃大当りはほとんど発生しなかったのである。
とはいえ、やはりラッシュに入れないとまとまった出玉の確保は難しい印象である。実戦値では役物確率が約1/18と辛め。1開放あたりの大当り確率は約38.6%で、拾い率が約47.6%となった。
特に厳しさを感じたポイントはスペシャルルートで、相当に手前傾斜にしているのか、役物奥にある中段ステージの中央にある「くぼみ」で玉がまったく静止せず、勢いのままにすぐに溝を飛び出して左右にずれるのである。スペシャルルートのV入賞率はおおむね1/3らしいが、この台は1/5ほど。
それでも長時間遊べたのは、やはり「ラッシュ」による出玉の確保ゆえである。先に述べた実戦データからも容易に想像できると思うが、初当り時に突入する4回転の時短「スカイチャレンジ」はかなり高い壁である。
4回がすべて2開放だとして8開放のチャンスとなる。そのうち、拾い率を加味すると3.76個が拾われるので、役物確率1/18なら約20%である。意外に高いと感じるかもしれないが、すべてがうまくいっての20%である。4回がすべて1開放だったら約10%の期待値となる。
しかし、その期待値を少しでもあげる方法がある。実戦前に細かい仕様を確認していなかったのだが、明らかに電チュー入賞時のほうが2開放の選択率が高い印象を持った。そこで時短中は単発打ちで電チューを狙ったほうが得なのではないかと思い至ったのである。