パチンコ店を驚愕させた「強者の稼ぎ方」…その手口とは!?
世間から忌み嫌われる『転売ヤー』(転売屋)。この転売ヤーと言う呼び名がいつ頃から使われていたかは知らないが、レアアイテムや限定品などが早々と転売ヤーに買い占められ、本当に欲しい人が買えなくなることから迷惑している人は非常に多いことだろう。
何とか法的な整備や販売店、メーカー等にも対策して頂きたいものだが中々防ぎきれないのが現状。私自身も未だに売れ続けている『Nintendo Switch』を子供に買ってやるべく色々と探していた時期に、オークションなどで高額転売されているのを見ては恨めしい思いをしたものだ。
転売で利ざやを稼ぐこと自体は昔からあったと思うが、悲しいかなこれ程までに定着したのはやはりネットオークションなどの普及によるものだろう。
しかし転売ヤーという言葉もなかった遥か昔に、パチンコ店の一般景品を転売して利ざやを稼ぐという強者を目の当たりにしたことがある。その驚きの手口を紹介しよう。
それは現在と違い一般景品の上限が1万円(玉2500個・メダル500枚)だった時代。
そのホールは個数限定の目玉景品として時おり新品の自転車を2500個(おそらく原価からは赤字)で提供していた。だが、それをリサイクルショップに持ち込むと10000円で買い取ってくれることを知った常連客の1人が、自転車に交換してはショップに持ち込んでいたらしい。
当時の地元は40~42個交換が主流の時代、2500個を交換しても約6000円程度にしかならなかった。したがって交換した自転車をリサイクルショップに持ち込めば、約4000円の利ざやを稼げることになるのである。
ホール側も月に1度の自転車提供期間になると、毎度のごとく同じ客が自転車を交換していくことから不思議には思っていた様子。それほど気には留めなかったようなのだが、それが10回以上も続いたことから流石に不審に思い、直接その常連客に問いただしたことで“その事実”が発覚したそうだ。
結局それ以降は自転車景品の提供を止めてしまったのだが、その常連客が稼いだ利ざやは4万円を超える。ちなみにその持ち込まれた自転車はショップでは12800円で売られていたらしく、新品ということを考えればそれでも安い方ではないだろうか。
そのホールは目玉景品でお客さんに喜ばれ、転売した客もプラスαのお金を手に。買取し販売したリサイクルショップも、さらにはそのショップで自転車を安く買った人も得をしたと考えれば素晴らしいことにも思える…何とも言えないが(笑)。
この話にはちょっとした続きがあるのだが、またの機会にでもお話したい。
(文=オーハナB)
<著者プロフィール>
元ホール店員、店長経験者。パチンコ店の裏側で起きた出来事や、人間関係を題材にしたコラムを担当している。過去に話題になった業界ネタなど、時代背景を感じる記事も作成中。自身の思い入れのあるシリーズの動向にも熱い視線を注ぐ。
【注目記事】
■パチスロ6号機で最も「遊びやすい」AT機の最新攻略情報! 「特殊ステージ」移行頻発は高設定に期待!?
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 【パチンコ】「5万発」を狙うならコレ!過去には「66,625発」を達成した強烈なポテンシャルを秘めた機種もランクイン!
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 「マジで触らん方がいいです」スぺック激辛?で業界各所から異例の警告メッセージ… 予想を上回る粗利率で謝罪するホール関係者も
- 外務省が”犯罪行為”と断言「ベトナムパチ&スロ」について大御所ライターが注意喚起
- 名機シリーズ最新作に「ゲロ甘攻略打法」が発覚?「通常時に右打ちするだけ…」すでに特別警戒中のパチンコホールも
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 『東京リベンジャーズ』(パチンコ・パチスロ)も話題の大手サミー「一撃9万発」マシン新SPECも発表か?