【甘デジ新台】いつでもどこでも大チャンス「開運スペック」を手軽に堪能! 甘デジ帯「最高峰RUSH」に続く朗報!!

2023年もパチンコ分野を盛り上げている藤商事。そんな人気メーカーは、「高継続機 最終形態」と銘打たれた新台『Pゴブリンスレイヤー』の導入を控えている。
「初当りは必ず約1500発」「RUSH継続率は約90%」「RUSH中の約1500発は30%」といった特徴を持つ新システム「即撃+(ソクゲキプラス)System」の詳細が明らかにされ、注目を集めている。
人気作品を題材にした本機の導入は5月を予定。「高継続」と「出玉感」が融合した仕上がりに期待の声が続出中だが、20日からの週に同社が投入する「甘デジ帯最高峰の性能」を有した激アツ機種も大きな話題だ。
『Pとある科学の超電磁砲 最強御坂ver.』

パチンコ『とあるシリーズ』最新作となる本機は、大当たり確率1/119.3ながらRUSH継続率は「約95%」と強烈な連チャン力が備わっている。加えてRUSH中は最短で「1秒決着」と消化スピードも抜群。大当りの一部で次回継続濃厚となる「最強御坂RUSH3000」が発生するケースもあるなど、これまでのシリーズとは異なる魅力を味わえる仕上がりだ。
プロモーションムービーでは「時速4万発超」を想起させる内容も紹介されている本機。RUSHまでのハードルは高いが、この確率帯における「最高峰のRUSH」が搭載されている点は大きな反響を得そうである。
再臨する御坂美琴の活躍に期待は高まるが、同分野に参戦を表明した人気コンテンツとのタイアップ機も要注目だ。「いつでもどこでも大チャンス!?」と宣言していた「開運パチンコ」が、さらに遊びやすい仕様となって帰ってくる。
『P新・遠山の金さん 77Ver.』

■大当り確率:1/77.9(1/72.9)
■賞球数:1 & 5 & 11
■大当りラウンド(カウント数):2R or 3R or 10R(10カウント)
■ST回数(電サポ回数):ST54回転(50回転)
■ST突入率:100%
■出玉:[ヘソ]約220発[電チュー]約330発 or 約1100発
■遊タイム:低確率150回転※で296回転の時短※RAMクリア後の回転数。ST終了後の液晶内表示は204回転
〇〇〇
国民的時代劇「遠山の金さん」とのタイアップ機。昨年リリースされた『P新・遠山の金さん』はライトミドルタイプで、「ST突入率100%」「STトータル継続率約75%」「右打ち時10R比率50%」「低確率399回転消化で遊タイム突入」という安心&安定感を有しつつ、一撃にも期待できる仕様であった。新感覚の遊技性をもたらす「開運の紐」ギミックも、好評を得た要因と言えるだろう。
新たに発表された兄弟機は、1/77.9という破格の大当り確率で登場。同様にST突入率は100%の安心設計ながら、右打ち時は50%で10R(約1100発)を獲得できるという出玉感も有している。
「搭載された遊タイムは低確率150回転で到達。本作も解釈基準の改正対応機として、浅い発動契機ながら時短296回転が付与されます。それも含め、遊びやすさはアップしたと言えるでしょう。遊び心あふれる開運の紐を、手軽に楽しめそうなのも魅力です」(パチンコライター)
「大当り確率1/77.9」「浅い遊タイム」「100%ST」の安定性を有しつつも、納得の出玉も十分に狙える『P新・遠山の金さん 77Ver.』。いつでもどこでも大チャンスに期待できる本機の導入は5月を予定している。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新パチンコ店名物オーナー「ひげ紳士」知られざる過去が明らかに!? 壮絶な経緯に「感動」する視聴者が続出
【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
さようならこんにちは。離れられない「パチンコ業界での私」の変化。【松戸檸檬の人生ちらみせ道中膝栗毛】
- 【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 主要キャラの「誕生日」狙いは「超高勝率」のカギ!
- 『東京リベンジャーズ』(パチンコ・パチスロ)も話題の大手サミー「一撃9万発」マシン新SPECも発表か?
- 話題の「パチンコ演者ランキング」に激怒するライターも登場… Bランク以下の来店取材は行く価値なし?
- 【速報パチンコ新台】1時間「6万発」達成モンスター史上最強へ…「本物のLT」実現!?
- パチンコ店お客が「壮絶な殴り合い」!? 警察出動の「緊急事態」発生