パチスロ「AT確率1/3000」の地獄!? 人気の突破型マシンで起きた「悲劇」とは…
ひろ吉のパチスロコラム。今回は今年2月にリリースされた『バイオハザード7 レジデント イービル(以下、バイオ7)』について語っていきたい。
導入されてから5ヶ月ほど経過した本機。現在も高稼働が続いている印象で、旧イベント日や休日などで人が集まるホールでは大きな賑わいを見せている。
出玉の軸となるAT「ハザードラッシュ(HR)」までの道のりは遠いが、突入してしまえば純増「約5.0枚」の出玉スピードに加え、十分な上乗せ性能も完備。またシリーズでお馴染みの「増殖演出」など、魅力溢れる俊逸な映像演出も本機の魅力といえるだろう。
そんな「バイオ7」だが、実は筆者も導入前からかなり注目していた機種で、実戦動画などをよく見ていた。特に好きな演出は「クライマックスバトル(CB)」の2ndステージ突破時に発生する「ブラックアウト」、それに加えて拳銃が上空から落ちてくる際の「効果音」である。
突破型が苦手な筆者ではあるが、あの演出こそが「人間の五感」を刺激する至福の演出だと感じ、その興奮を味わうべく平凡な平日の朝からホールへ足を運んだ。
本機の特徴は「設定1でも約33%で天国モードに移行する」「高設定ほど通常Aに飛びにくい」という点である。
無事に台を確保し、気合いを入れて打ち始めると、何事もなく通常Aの天井(753G)へ到達……。しかし、その分アイテムなど多く獲得していたので、一発目のCBから先の演出を堪能することができ、テンションは爆上がりだった。その後は400枚ほどの出玉を獲得して初ATが終了した。
この時、まだ設定推測もできていなかったし、「またあの演出を味わいたい」という思いから、続行を決意。
ところが、地獄の始まりはここからだった。
その後どれくらいだろうか……。「通常A→天国→通常A→天国」というループをひたすら繰り返し、通常B、通常Cには一度も飛ばない…ここまでくると設定1濃厚だ。「せめてもう一回ATに入れたい……」と粘ってみるも、ATまで到達できず。約3000回転回してATに入ったのは最初の一度だけだった。最終的に、投資は2000枚を超え、心が折れて実戦を終えた。
好きな演出を見ることができて満足だったが、実戦自体は散々な結果である。それにしても、2ndステージ突破時の演出と効果音はクセになってしまう。スペックもそうだが、開発したメーカーはユーザーが求めているものを理解しているようだ。
(文=ひろ吉)
<著者プロフィール>
IT業界の世界に興味を抱き、iPhoneアプリの開発を4年程経験。その後、WEBマーケティングの知識や経験を重ねてきた。パチンコ・パチスロのヘビーユーザーであり、機種のスペック等の研究に時間を注いでいる。現在はパチMAXにて、パチンコやスロットの考察記事・実戦記事をメインに作成中。自身が好む低純増・低ベース機の動向にも注目している。
【注目記事】
■パチスロ「最恐AT機」高設定はとにかく当たる!? チャンスモード移行割合に要注目!
■パチンコ店【覆面○○との遭遇】…「潰すつもりで出しちゃって」発言など震える恐怖体験!?「大当り消滅」「1万5000枚の大崩壊」など衝撃のエピソード
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- 【ジャグラー】パチスロ「5のつく日」は本当にアツいのか…「現役ホール店長」が独自のデータを元に徹底解説!!
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に