パチスロ「販売台数10万超」シリーズ後継機が大ヒット! 1/20億の最強フリーズマシンでも話題を独占【5号機を支えたトップメーカーの軌跡~ユニバーサル~①】
5号機初期の暗黒時代を支え、後のAT・ART全盛期時代でも華々しい活躍を見せたヒットメーカー。その「軌跡」をご紹介するこのコーナーでは、当時話題だった名機たちをスペックや特徴を交えながら振り返る。
今回は、パチスロ界を代表する大手メーカー・ユニバーサルエンターテインメント(以下、ユニバーサル)編第一弾だ。
4号機時代、数々のヒット作を量産し、業界の頂点に君臨していたユニバーサル。しかし、そんな同社でも5号機という新たな出玉規制に苦戦を強いられ、初期はまさに暗黒時代だったという印象である。
5号機時代が本格的にスタートした2005年、ユニバーサルは同社初の5号機『サクラ大戦』をリリース。翌年には『キューティーハニー』や『サンダーVスペシャル』など計10機種以上のマシンを販売したものの、どの機種も大ヒットには至らず……。
そうしたなか、同社はあのビッグタイトルで起死回生の一手を投じる。それが、07年に登場した『HANABI』の後継機『青ドン』である。
スぺックはノーマルタイプで、純増最大362枚のBIGと約104枚獲得のREGが出玉増加の軸。同シリーズでお馴染みのリーチ目やフラッシュは本機でも健在で、BIG中には技術介入要素もあるなど、オールドファンも納得の仕上りとなっている。
さらに、本機はド迫力の17インチ液晶を採用しており、連続演出やボーナス消化を存分に楽しむことが可能。それゆえ、本シリーズを知らない新規プレイヤーからの支持も獲得し、販売台数は当時トップクラスの約10万台を記録したのであった。
本機の大ヒットで長いトンネルを抜けることができたユニバーサル。同年11月には、4号機の大量獲得機『大花火』をモチーフにした『赤ドン』をリリースし、こちらも販売台数6万台超を記録している。
その後も、不作の年となってしまった翌08年には、史上最強クラスのフリーズ性能を有した『怒濤の剣』を販売。その発生確率は前代未聞の約1/20億、恩恵は純増約0.6枚のART「バトルゲーム」が99%でループするという仕様だ。期待出玉は驚愕の約7000枚超だと言われており、今でも語り継がれる“ある種の話題作”となった。
リメイク機のみならず、話題性抜群のマシンも開発。暗黒期を抜けたユニバーサルはさらに勢いを増していき、ふたたびパチスロ界の頂点を駆け上がっていくことになる。
【注目記事】
■パチンコ「14万発や200連」など話題独占…業界初システム搭載機の激アツ情報も!!
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に