サミー『北斗の拳8』で赤信号!? パチスロ好調も……危ぶまれる「新時代の行く末」
先月末、パチンコ・パチスロ遊技機開発の最大手メーカー「セガサミーホールディングス」は、2020年3月期第1四半期の連結業績を発表。
遊技機事業では『パチスロディスクアップ』の人気によりパチスロ遊技機の販売数が堅調に推移し、前年同期を大幅に上回る約18000台(※前年同期約9000台)を記録。しかし、パチンコ遊技機は『P七つの大罪 強欲Ver.」や『P SHOW BY ROCK!!」など高継続機の販売に注力したものの、ビッグタイトルに欠けた感は否めず、販売台数は前年同期から60%減となる計16000台(前年同期は40000台)と苦戦を強いられた。
この結果、遊技機事業の売上高は171億9100万円(前年同期比20.1%減)、営業利益は13億3200万円(同22.6%減)と減益になったものの、同社は「パチスロ前期タイトルの継続販売により、遊技機事業全体では順調な立ち上がり」と前向きに評価した。
今後の見通しについては、ホールの主力を長く担ってきたパチスロ旧規則機が検定・認定切れにより順次撤去される事を受け、入替需要の大幅増加が見込まれるため、大型タイトルを含む新作の投入を進める事により、パチスロ6号機の販売を本格化させるとしている。
また、第一四半期に苦戦を強いられたパチンコ遊技機の販売事業においては、第2四半期に大型タイトル『P北斗の拳8覇王」のリリースを予定。また、引き続きリユース率の向上や原価改善に取り組み、収益性の向上を図っていくとした。
上記のように、ビッグタイトルのリリースがなかったとはいえ、販売台数前年比60%減という数字はパチンコ人気の減退を浮き彫りにした格好だろう。
実際、出玉性能を抑える新規則の導入以降、新台の客離れが以前よりも格段に早まっている印象で、他社の超人気シリーズ『牙狼」の最新台ですらリリースから2ヶ月程度で既に空席が目立つような状態。
サミーの大型タイトルでも昨年リリースされた『北斗無双2』があっという間に通路と化した前例があり、9月2日導入の『P北斗の拳8覇王」がコケるような事があれば、いよいよ主力であるパチンコ遊戯台の販売事業に赤信号が灯るかもしれない。
また、パチスロ遊技機の販売数は前年同期より倍増に近い大幅増となったが、これは5.9号機にあたる『パチスロディスクアップ』の需要継続によるところが大きく、未だ6号機の販売が苦戦傾向にある事は否めない。パチスロ遊技機販売数の好調を維持する上でも『パチスロディスクアップ』に次ぐヒット機種の登場を期待したい。
(文=喜多山)
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
パチンコ店スタッフ一筋20年の大ベテランが実は…
元パチンコ店長が語る「ファン感謝デー」に関する”極秘”情報⁉
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 話題の「パチンコ演者ランキング」に激怒するライターも登場… Bランク以下の来店取材は行く価値なし?
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- 新台パチンコ『押忍!番長』反響まとめ!「一撃5万発over」「3万発が続出」の好スタート!!
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- 【業界のタブー】パチンコ店の「遠隔」「ホルコン制御」の真相は… 人気業界系ユーチューバーの解説に共感の声続出!
- 【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…