パチンコ激アツの「攻略性」「連チャン機能」……その面白さは“ツイン”越え!!
これほど個性的なパチンコの役物も珍しいのではないだろうか。通常、羽根物の役物といえば「ヒコーキ」に代表される既存のモノをモチーフにしたタイプや人形型・動物モノ、回転体といった一見して何かわかる役物が付いているものであるが、本機はぱっと見、形容しがたい「何か」が全体的に蠢いているのである。
これは縦に7列並べられた階段状の役物で、この階段状のパーツ1つずつが交互に(奇数列と偶数列はそれぞれ同調)上下動を繰り返しているのである。このパーツがウネウネと動いているさまに好奇心が刺激される。
「どんなふうに玉が動くんだろう」
「どうやって当たるんだろう」
羽根物の魅力である。役物が実際にどういった動きをして、玉をどう運び、どのように大当りするか、打ってみないとわからない部分が多かった。
一般的な形の役物でさえ、「なにか特別な仕掛けがあるかもしれない」と思ったものである。メーカーや開発者との間に確かな信頼関係があったといえるかもしれない。
さて、それでは本機の役物について詳しく紹介しよう。
玉が役物に入賞すると重力の法則に則って役物に接触しながら下方に落ちていくが、この際に役物の中央の中段あたりでうまく一旦貯留された状態になるとチャンス。下方向に可動する階段に運ばれ、Vゾーンに絡みやすくなるのだ。
下段にある「FIRST」と書かれたVゾーンに入賞すれば大当り。大当り中は階段の上にあるVゾーンが有効となり、階段役物は上昇運動に切り替わる。機種名の『Vツイン』とは文字通りVゾーンが2つあることを意味している。
ただ、大当り中は下のVゾーンは無効になっているので、ラウンド中に下Vに入賞してもラウンド継続とならない。
そして、大当り中は階段の動きが非常に緩やかになるので階段内での玉の滞留が発生、これが貯留玉となるのである。この貯留が本機最大の魅力。隣同士が互い違いに浮き沈みをすることで、玉がレーンを移動したり、玉同士が絡み合って滞留が解かれたりと、とにかく目が離せないのである。
また6Rと12Rにおいては、3カウントするまで階段が下降動作する罠が仕掛けられ、継続を阻止しようとするのである。ただ、奥のVゾーンは幅が広く、継続しやすくなっているので、それほどパンク率は高くなかった印象である。
それには、玉の滞留状態を見越して8カウントで打ち出しを止め、確実にラウンド継続を成功させる攻略性、技術介入度の要素も大きかったのである。
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
元パチンコ店長が語る「ファン感謝デー」に関する”極秘”情報⁉
過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- 話題の「パチンコ演者ランキング」に激怒するライターも登場… Bランク以下の来店取材は行く価値なし?
- 新台パチンコ『押忍!番長』反響まとめ!「一撃5万発over」「3万発が続出」の好スタート!!
- 【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…
- 【パチンコ店】1年間「1日も欠かすことなく同じ台」を打ち続けた常連客のお話【ヒット記事プレイバック!】
- 【パチンコ店】悪質極まる「迷惑プロ軍団」を完全成敗!? 「本当はやりたくなかった」一般客をも巻き込む苦肉の策とは【ヒット記事プレイバック!】