甘デジ「手堅く勝てる」主力マシン!? 「超安定」政権を樹立も……【激アツ新台実戦JUDGEMENT】
ホットな新台をユーザーの感想を交えつつ掘り下げていくこのコーナー、【激アツ新台実戦JUDGEMENT】。今回のピックアップマシンはリズムゲーの生ける伝説と和コラボした『PAスーパー海物語 IN JAPAN2 with 太鼓の達人』(以下、海太鼓)だ。
前作、『CRスーパー海物語IN JAPAN』の甘デジでは「桃鉄」とのタイアップマシンをリリースし、今回は「太鼓の達人」と本シリーズにおいてはゲームコラボを継続する流れも見えてきた。本機がヒットし、好成績を収めれば鉄板コースになりそうである。
そんなシリーズの行方も占いそうな『PAスーパー海物語 IN JAPAN2 with 太鼓の達人』。まずはスペックを確認しよう。
■大当り確率 約1/99.9(高確率 約1/18.0)
■確変システム 次回まで継続
■確変突入率 55%
■時短システム 通常大当り終了後33回転
■賞球数 3&2&10&3
■大当り出玉 約300or500or700or1000個
■ラウンド 3or5or7or10R
■カウント 10C
○○○
確変はループタイプで、兄弟機となる『Pスーパー海物語 IN JAPAN2』をそのまま受けた格好である。海シリーズの甘デジ部門といえばSTマシンが主軸で、確変ループ機はめったにないイメージがある。
「海の甘デジは刺さりやすい」という私の印象は、ライトミドル以上になると途端に下手になるST及び45回転の時短によって作られている。したがって、「次回ループでどこまでやれるか?」。これが本機最大の注目ポイントとなろう。
私にとって50%の次回ループはそれ即ちワンセットなので、安定とか安心などと言われてもまったく腑に落ちない。実際のデータ的にはどうなのか気になるので調べてみた。
【海太鼓】
・実質継続率…約67.7%
・平均連チャン回数…約3.1回
・平均出玉…約1400個
【海桃鉄】
・実質継続率…約63.4%
・平均連チャン回数…約2.73回
・平均出玉…約1280個
〇〇〇
全然「海太鼓」のほうが良いではないか。しかもCR機とP機であるはずなのに。こんなはずじゃなかった。やはりSTはスルーの可能性を考慮すると厳しい戦いとなるのか。
一方の海太鼓は確変を獲得すれば、ワンセット終了であっても、ほとんどの場合において5R×2回を確保できるのであるから、その差はデカい。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 『東京リベンジャーズ』(パチンコ・パチスロ)も話題の大手サミー「一撃9万発」マシン新SPECも発表か?
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【パチンコ店】1年間「1日も欠かすことなく同じ台」を打ち続けた常連客のお話【ヒット記事プレイバック!】
- 【初心者必見】パチンコの技術介入「止め打ち」とは? 勝率アップに繋がる効果的な打ち方を解説!!
- 名機シリーズ最新作に「ゲロ甘攻略打法」が発覚?「通常時に右打ちするだけ…」すでに特別警戒中のパチンコホールも
- 【パチンコ】「5万発」を狙うならコレ!過去には「66,625発」を達成した強烈なポテンシャルを秘めた機種もランクイン!
- 【新台『P牙狼11』反響まとめ】「約6万発」報告が浮上も… パチンコ大物シリーズ最新作へ〇〇な意見も!?