「有名ライター」たちも歓喜!「日本最大級」のパチンコ・パチスロ「ゲーセン」がオープン!
店外にはギラギラと輝くネオン。店に入ればもくもくと煙が立ち込め、明るい店内にはBGMとして有線放送が流れていた。木の床に、決して座り心地が良いとはいえない椅子。遊技台と遊技台との間は狭く、上部にあるのは呼び出しボタンのみであった。
外観及び内装は清潔感溢れるレジャー施設。データカウンターでは総ゲーム数や各種大当り回数に加えて過去データやゲーム性まで表示され、遊技台横に設置されたモニターではコーヒーを注文できる。そんな今からは想像できないかもしれないが、かつてのパチンコホールは冒頭の通りであり、その空間には不思議なぬくもりがあった。
そんな古き良き昭和テイストを味わえるゲームセンターが7月3日、東京都福生市にオープンした。チャレンジャー幸手店で有名な「ひげ紳士」らが経営する「タンポポ」である。
同店は2020年2月2日に閉店した「たんぽぽ」を居抜きで転業。惜しまれつつの閉店から数か月、今度はゲームセンターに生まれ変わるということで、SNS上では話題を集めていた。
無論、開店を待ち望んだのはパチンコ・パチスロライターとて同じことで、アニマルかつみ、ドラゴン広石、中武一日二膳などの有名ライターもすぐさま来店。それぞれが懐かしのマシンを楽しんだようで、その模様をTwitterで投稿していた。また、貴方野チェロスや偏愛パチンコライター・栄華などはお祝いのスタンド花を贈呈したようだ。
ここまで盛り上がりを見せているのは、その雰囲気のみならず遊技台の豊富さにもある。羽根モノ、電役・一般電役、一発台、デジパチ、権利モノ・アレパチ、パチスロなど、その総数は69機種。入口付近には手打ち機もあり、奥に進むほど時代が新しくなる演出が施されているそうだ。
設置機種を一部紹介すると、パチンコは『ザ・トキオ』『ジャスティ』『スーパーコンビI』『フィーバーレクサスV』『アレジン』など。パチスロは『ハイアップターボ』『アーリーバード』『ワンダーセブン』『ファイヤーバード7』『ニューペガサス』などで、全てノーマル基盤とのことだ。
営業時間は10時から20時までで、毎週火曜日・水曜日が店休。遊技料金は1時間1000円、2時間2000円で、3000円を支払えば終日遊ぶことができる。
最寄りはJR青梅線の福生駅。西口より徒歩5分で、店舗隣には有料駐車場もある。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
パチンコ店スタッフ一筋20年の大ベテランが実は…
元パチンコ店長が語る「ファン感謝デー」に関する”極秘”情報⁉
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 話題の「パチンコ演者ランキング」に激怒するライターも登場… Bランク以下の来店取材は行く価値なし?
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- 新台パチンコ『押忍!番長』反響まとめ!「一撃5万発over」「3万発が続出」の好スタート!!
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- 【業界のタブー】パチンコ店の「遠隔」「ホルコン制御」の真相は… 人気業界系ユーチューバーの解説に共感の声続出!
- 【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…