パチンコ関連大手が「名古屋市ワーク・ライフ・バランス推進企業」認定を取得。多様な生き方の選択へ
働き方改革が注目される中、ファンとしては非常に誇らしいニュースである。
パチンコホール向けコンピューターシステムの開発・製造・販売や、パチンコ遊技機の表示・制御ユニット及びパチスロ遊技機の製造などを手掛けるダイコク電機はこのほど、「名古屋市ワーク・ライフ・バランス推進企業」の認証を取得し、12月15日、同市から認定書を授与されたことを公式HPで発表した。
名古屋市ワーク・ライフ・バランス推進企業制度とは、文字通り、ワーク・ライフ・バランスの取り組みをしている企業などについて、一定の基準を満たす企業などを同推進企業として認証するもの。対象企業は名古屋市内に事業所がある企業などで、公益法人、NPO法人、個人商店なども含まれる。
認証基準は、「就労による経済的自立が可能な社会を目指した取り組み」「健康で豊かな生活のための時間が確保できる社会を目指した取り組み」「多様な働き方・生き方が選択できる社会を目指す取り組み」と3つの分野において、評価項目25項目50点満点のうち、30点以上を満たせば認証。そのメリットとして、「名古屋市公式ウェブサイトなどで企業の取り組み内容がPRされる」「認証マークを名刺や印刷物などに表示できる」「就職活動を控えた学生向けPR冊子に掲載される」などがある。
同社では、ワーク・ライフ・バランスを推進するために、時間に制約のある従業員への配慮や、各種制度を利用しやすい職場環境の整備、男女ともに働きやすい職場づくりとして、数々の取り組みを行っている。
その取り組みには、「マイライフ勤務(結婚・育児・介護による時短勤務)制度」「テレワークや残業削減推進」「スライド勤務制度」「半日有給休暇/時間単位の有給休暇制度」「通信教育補助制度」などがあり、24時間健康相談ができる「健康サポート窓口」なども設置している。
同社は公式HP上で、「引き続き従業員に対して、子育て支援や有給休暇の取得推進、長時間労働の抑制など、ワーク・ライフ・バランスの取り組みを推進する」とコメント。「従業員が仕事上の責任を果たすとともに、生活と仕事を両立しながら、多様な生き方を選択・実現できる職場の実現を目指す」としている。
【注目記事】
■2020年「パチンコMVP」が決定!!まさかの「時速3万発」“爆速王”が落選!? 【Pアワード2020―パチンコ部門―】
■パチンコ「2000発が77%でループ」…「一撃1万発」のプレミアムフラグも!「4回中1回でも「7が出れば継続成功」の爆裂マシン!!
■パチンコ「8000発オーバー」RUSHも話題に! 甘デジ「極遊スペック」や6号機の波を変える「業界初システム」もスタンバイ!! 【ヒットメーカー2020年の軌跡】
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
パチンコ店スタッフ一筋20年の大ベテランが実は…
元パチンコ店長が語る「ファン感謝デー」に関する”極秘”情報⁉
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 話題の「パチンコ演者ランキング」に激怒するライターも登場… Bランク以下の来店取材は行く価値なし?
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- 新台パチンコ『押忍!番長』反響まとめ!「一撃5万発over」「3万発が続出」の好スタート!!
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- 【業界のタブー】パチンコ店の「遠隔」「ホルコン制御」の真相は… 人気業界系ユーチューバーの解説に共感の声続出!
- 【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…