スマパチで何が変わる?いよいよデビューの次世代パチンコを「スマート」に打つための○○のこと
新年度がスタートした。夢と希望に満ち溢れた初々しげな姿の新入生・新入社員が街のいたるところで見られるだろう。一方、パチンコホールでも、初お披露目となる次世代のマシンがファンの期待を受け、今週から導入されることとなる。いわゆる「スマートパチンコ」がそれだ。
しかし、業界の喧伝とは裏腹に、いまだによくスマートパチンコが何なのかよくわかっていないファンも多いかもしれない。そこで今回のクセ強スペック研究所はスマートパチンコにフィーチャーして、その機能や特徴を解説したい。
スマートパチンコとは?
そもそもスマートパチンコとはどういうパチンコであって従来のものと何が違うのか。最も顕著な特徴は、打ち手がパチンコ玉を一切触らずにプレイできることになる。
遊技機、つまりパチンコ台の内部で玉が循環しており、外に排出されない構造になっている。大当りした際の出玉はデータとして計数し、パチンコ機自体が管理することになるのである。
これにより玉を直接触らないので衛生的、払い出しでジャラジャラとうるさくないなどの利点があるが、ユーザーとしてメリットが高いのは盗難防止だろう。一定時間の遊技がなかった場合、カードの返却ボタンを無効化できるなど、データ管理システムならではの機能が搭載されている。

万が一、カードの盗難があった場合でもカードデータを台のほうで記憶しているので4件前までさかのぼりそこに記録されていたカードをほかの台で使えないようにすることもできるようで、不正使用も困難になるのである。
ただ、操作の面で従来機とだいぶ勝手が異なることになるので、最初は戸惑うことも多くなるだろう。これまで台枠に搭載されていた「玉貸」「返却」のボタンがなくなり、台に付いている専用ユニットのほうで先の機能を操作することになる。
持ち玉ができた場合は(「持玉」と書かれた部分に数字が表示されれば)、従来のように上皿に玉がなくなったらボタンを押して玉を追加するような行為を必要とはせず、持ち玉がなくなるまで打ちっぱなしで対応できる。
一方、遊技を終了する際は「計数ボタン」と呼ばれる装置を押し、表示されている数字の分の玉がすべて専用ユニットのほうに輸送されたら、返却ボタンでカードを発行。ほかの台に移るなり、景品交換するなりといった手順になる。
正直なところ、循環式になったことによるユーザー側が受けられる恩恵などたかが知れていると思っている。かつて「CR」で起こったことが繰り返されている印象だ。
ただ、CR機で確変が許されたように、スマートパチンコでは大当り確率の下限が1/350に変更されたことにより出玉性能の向上を期待できたり、「Cタイム」と呼ばれる新たな機能を搭載できたりと、スペックやゲーム性に関しての魅力がアップすることは非常に大きな要素だろう。
次回は本題となるスマートパチンコのスペック面について掘り下げてみたい。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
元パチンコ店長が語る「ファン感謝デー」に関する”極秘”情報⁉
過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- 話題の「パチンコ演者ランキング」に激怒するライターも登場… Bランク以下の来店取材は行く価値なし?
- 【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…
- 【パチンコ店】1年間「1日も欠かすことなく同じ台」を打ち続けた常連客のお話【ヒット記事プレイバック!】
- さようならこんにちは。離れられない「パチンコ業界での私」の変化。【松戸檸檬の人生ちらみせ道中膝栗毛】
- 主要キャラの「誕生日」狙いは「超高勝率」のカギ!