パチンコ店「忘れ物ランキング」が衝撃!! 出玉を置いて帰る「珍事」も!?
パチンコホールでの「紛失エピソード」
子供の頃、学校の成績は可もなく不可もなくといった感じであったが通知表の備考欄には「忘れ物が多い」と書かれることがよくあった。
大人になった今でも自覚しているが、確かに忘れ物が多い。パチスロを打つ時は必ずスマホを充電できるようにケーブルを持ち歩いているのだが、いま所持しているのが確か5本目である。
1〜4本目までは台横のUSBユニットに繋いだままか、ホール内のどこかに落としてしまったか、自身の行動パターンを鑑みればパチンコホール内のどこかで紛失した可能性が極めて高い。
注意しようと心がけているものの、負けたショックを引きずったまま台から立つと注意力は低下しがち。こういったパチンコホールでの紛失エピソードは、皆様もあるのではないだろうか。
パチンコホールチェーンが運営するYouTubeチャンネル「ひまわり公式」では、そんなホールでの忘れ物をランキングにして注意を呼びかけている。その動画は『【解説】パチ屋の多い忘れ物ランキングTOP10』だ。
出玉を置いて帰る「珍事」も!?

タイトル通り頻度の高い忘れ物10項目を紹介しており、番外編も存在。「あるある」な忘れ物や意外なものまで参考にしやすい内容となっている。
スタンダードなものでいえばスマホや嗜好品が挙げられており、先述した充電ケーブルもランクインしていた。ランキングを見直すと、1〜10位の内4つも忘れ物をした経験があった。番外編まで含めると5つである。
特に「金品」が1位になっているのには驚きだ。ICカードや財布などがメインとなっているが、筆者は紙幣を丸々忘れたことがある。精算機にICカードを入れて現金を取らずに離れてしまったのだ。
長いパチンコ・パチスロ人生の中でも1度きりの実態ではあるが、同じことをしてしまう人も少なくないようだ。考えごとなどをしながら精算するのは危険である。
ランキングの中でも印象に残ったものは「車のカギ」。家のカギも付属しているパターンも多いという。車に乗ってホールに来たはずなのだが、一体どうやって帰路に着き、どうやって家に入ったのだろうか。
忘れ物は一週間まで保管するが、それを過ぎると警察へ届けられるとのこと。もしも一定期間空いて忘れ物・落し物を取りに行く際は、先に最寄りの警察署へ行くべきかもしれない。
気になる方・興味のある方は動画をチェックしてみてはいかがだろうか。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新主要キャラの「誕生日」狙いは「超高勝率」のカギ!
【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 【パチンコ店】情報リークでボロ儲けも… 業界の重鎮が都内「金景品」について言及
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- 「全日本麻雀覇道戦」開催中! 8・9・10月の3ヵ月連続開催で賞金総額300万円!
- 【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…
- 名機シリーズ最新作に「ゲロ甘攻略打法」が発覚?「通常時に右打ちするだけ…」すでに特別警戒中のパチンコホールも
- 【パチンコ】V入賞できずに「RUSH終了」の危機を経験…ラッキートリガー搭載機で「Vを狙え」を無視するとどうなるのかを検証した動画が話題!
- 【新台パチンコ】RUSH突入率100%×「LT期待値11,345個」のチート級”最高で最強”スペック降臨!!
- 【速報パチンコ新台】1時間「6万発」達成モンスター史上最強へ…「本物のLT」実現!?