パチスロ「モーニング」取り放題の「激熱タイム」! 簡単に“大連勝”も「兄ちゃん、もう来るなや」…終わりは突然やってきた
今回は学生時代の忘れられない思い出です。約30年という業界歴を持つ「電撃しらっち」です。
1990年前後でしょうか、パチスロは1.5号機と2号機が混在し3号機も出始めた頃です。私が好んで打っていたのは2号機では『ビッグパルサー』や『バニーガール』、3号機では『スーパープラネット』や『コンチネンタルⅠ』、『Ⅲ』あたり。
当時は機種数も少なく、例えば1シマ30台全てがA機種、もう1シマ30台がB機種などや、3シマ90台がC機種などという構成の店が大半も多くありました。
それだけに店舗それぞれが個性的でも有りましたし、モーニング全盛期でもありました。※(店側がサービスとして任意にボーナスフラグ等を仕込む事)
そして今回の舞台となるS店は、パチンコ店ひしめく駅前エリアから最短距離の店。そのお店のパチスロコーナーには、当時でも既にほとんどの店が導入済みだったメダルサンドはありません。カウンターに借りに行かなければならない古いタイプのお店でした。
メダルは50枚が100円硬貨のように包まれている形。1000円分ずつだと面倒なので「おばちゃん3本」とか「5本ください」とお願いし、その場でお金を渡すという訳です。
今では1000円の事をパチンコ用語でいう所の1K、2Kなどという呼び方がありますが昔で言う「1本で当たった」などという表現はこの名残なんですね。ちなみに私は、今でも1本、2本という呼び方をします。
そのS店、2階に同社経営の焼肉店がありました。ある日、他店で大勝ちをし、その焼肉店でたらふく飲み食いしたことがあります。上機嫌で階段を降りていたところ、千鳥足の私は尻餅をついてしまったのですが…。
その時、ふと右に視線をやると、S店のアコーディオンカーテンの少し歪んだ部分から店内が見えたのです。
そしてそこには何と! パチスロ機の数台にモーニング打ち込み機を繋げているのが丸見えだったのです。本当に“まさか!?”でしたね。
もうそれからしばらくは毎朝学校前にS店通い、メダル即流しもOKだったので日当5000円相当、実質5分くらいでした。たまにはワザと仕込みじゃない台に座ったりもして、なるべく怪しまれないよう4ヶ月ほど稼ぎましたかね。学生には十分すぎるお小遣い稼ぎでした。4ヶ月間も気づかない店も、どうなんだろうなぁ~と思っていましたけど(笑)。
しかし、“終わり”は突如として訪れました。
その日もモーニングをGETし計数機に流していたところ、当時どこのパチンコ店にも居た典型的なコワモテ系店員に「兄ちゃん、もう来るなや」と。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に