パチスロ6号機「出玉問題を一蹴!?」あの新機種が見せた「パチスロの未来」とは
大都技研の『HEY!鏡』から話題の新台である『パチスロ交響詩篇エウレカセブン3 HI-EVOLUTION ZERO』までで概ね54機種の6号機がリリースされてきた。
パチスロ6号機はゲーム性の時代、と言われているが読者の方はどう感じているだろうか。
とりわけゲーム性で優れている機種といえば『パチスロ タイガー&バニー』が挙げられることが多い。何処からでも当たるし、チャンスゾーンも本当にチャンスだと感じることができる。
あまり声には挙がらないが『実況BINGO倶楽部』はオススメである。チャンスゾーンの「ビンゴゲーム」は引いた役に対応したマスが本当に開くので自力感の塊だ。
しかし残念ながら6号機は全般的に低評価を受けることが多い。ホールの稼働も好調とは言い難い状況が目立っている。
不評の原因としてよく耳にするのが「出玉が少ない」ことである。ゲーム性の時代と言っても、やはりパチスロの肝は出玉である。
もちろん「2400枚」の制限があるので、1撃でそれ以上の出玉は獲得できない。更には50枚で50ゲーム近く回ってしまう高ベースのために1回の大当りの出玉が少なくなってしまっている。
当たれば確実に500枚以上獲得できる『ドリームクルーン2』という機種がある。この獲得枚数は大きな魅力だが、代わりにAT確率が設定1で約1/700と重くなってしまった。しかし大きな可能性も感じられる機種でもある。
本機に似たスペックでATを400枚程度に下げ、レギュラーボーナスのような100枚獲得のATを混ぜたりすればAT確率が上げられる。400枚が連荘するような機種であれば「出玉が少ない」という不評は減るのではないだろうか。
現状の問題点としてもう1つ挙げられるのが「ハイエナに有利過ぎる機種が多い」という点である。これは一般ユーザーにもホールにも問題である。
具体的に何が問題かというと、極端な例が『Re:ゼロから始める異世界生活』だ。250ゲーム以上回されていればハイエナの狙い台と化してしまう。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
パチスロ「逆押し当選=2500枚」の大逆転マシンや「一撃2万枚」射程のエスパー台など…個性あふれる爆裂機をご紹介!!
スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 【パチスロ】誰でもできる“高速目押し”完全保存版「パイオニア目押し講座」が話題
- 「全日本麻雀覇道戦」開催中! 8・9・10月の3ヵ月連続開催で賞金総額300万円!
- 【ジャグラー】パチスロ「5のつく日」は本当にアツいのか…「現役ホール店長」が独自のデータを元に徹底解説!!
- REG後の「チャンスタイム」は激アツ!【パチスロ5号機回想】
- 羽根モノ新台『ファミスタ』降臨に続く朗報!『ゴッド』『沖ドキ!』ファン必見情報を特集!!
- 本当は教えたくないパチスロ「設定6の投入率」… 赤字ラインの提示に「有益」の声も
- パチンコ大手メーカーの「解任劇」に新事実!? 大物ライターが反応