パチスロ最新台で“下パネル消灯”頻発の異常事態!? 「設定L」疑惑が浮上も…その正体は?
パチンコで人気を博した「モモキュンソードシリーズ」が、ついにパチスロで登場。1月10日、ダクセルの最新タイトル『パチスロモモキュンソード』がデビューを果たした。
「下パネルが消灯している状態」で稼働しているとの報告が…

導入台数は全国で約2000台とやや少なめだが、シリーズを愛するモモキュンファンからの注目度は高い印象。ボーナスからATを目指すという、オーソドックスなゲーム性で長く親しまれるマシンとなりそうだ。
しかし、導入後の評判は“異様な状況”と言わざるを得ない。ゲーム性やシステムよりも「ある特徴」に関して話題となっている。
それは、「下パネルが消灯している状態」で稼働しているという報告が相次いでいるのだ。
本機には設定Lが搭載されている。設定Lは試験対策用の設定だといわれており、大半は出玉率が著しく低く設定されているため、ホールでの運用は想定されていないのだ。
また、設定L搭載機は同設定を投入すると「下パネル消灯」「下パネル点滅」といった示唆が発生するので、ヒューマンエラーによる着席も回避可能。なお、『モモキュン』においては「下パネル点滅」が設定Lの証であるという。
「下パネル消灯」の真相
下パネルが点滅していれば設定Lと判断できるが、今回の件は「下パネル消灯」。もちろん、下パネルが常時点灯している台も確認されているが、台によって“消灯”“点灯”というカオスな状況はやはり異様な光景と言わざるを得ない。
ネットでは「地元のホールは全台消灯してる」「これが設定Lか?」「ただのエコモードなのでは?」といった声があがるなど、本機の仕様を不安視するプレイヤーは多い。一体これはどのような状態なのだろうか。
「これは初期設定でのケアレスミスだと思われます。2枚がけでボーナスをセットしないまま運用すると、下パネルが消灯した状態になるようですよ」(ホール関係者)
ATタイプの6号機には、試験対策のためにいわゆるゼロボーナスが搭載されている場合があり、本機も同様のタイプであるという。
大都技研の『HEY!鏡』やエンターライズの『パチスロモンスターハンターワールド』なども同タイプであり、本来は2枚掛けでボーナスが成立した状態のまま3枚掛けでプレイする運用が推奨されている。
プレイしない方が無難だが、決めつけはNG!
ボーナス非成立のままプレイすれば3枚掛けでゼロボーナスが成立し、その間はAT抽選を受けられず、ゲームが間延びしてしまうことも。『パチスロモモキュンソード』に関しての詳細は不明だが、もしも同様の状態を発見した場合はプレイしない方が無難といえるだろう。
そしてなにより、パネルが消灯しているからといって「設定Lだ!」と決めつけてSNSなどに投稿すれば、「何言ってんだこいつ」「ガセ情報をばらまくな」などとツッコまれて“思わぬ恥”をかいてしまいかねないので、その点も注意していただければ思う。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【スマスロ実戦】賛否を呼ぶ『バイオヴィレッジ』でヒキが冴え渡る! 6号機初期の成功者を超えられるか?
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- 【新台パチスロ】サミー『ツインエンジェル2』リメイク告知に大熱狂!
- 「不仲説」「長寿番組の降板」… あのベテランパチスロライターがウワサの真相を激白!