6号機「超ビッグ偏向」パチスロ登場!演出モードは3種類!!
山佐が1月14日、パチスロ6号機『ケロット4』の機種サイト及びPVを公開した。
初代ケロットは5号機として2009年1月に登場。2006年の山佐40周年記念イベントで名付けられた、初代ニューパルからお馴染みのカエルキャラを主人公としている。
ビッグとREGのみで出玉を増やすシンプルな仕様で、高いボーナス合算出現率が特徴。全小役がボーナスと重複する可能性があり、オレンジ成立後は演出用RTへ突入した。
ケロット2は2011年10月、ケロット3は2014年5月にデビュー。いずれも遊びやすいながらも高設定を掴み取れればしっかりと勝てるスペックで、ライトユーザーからガチプロまで多くの支持を集めた。
そのシリーズ最新作となる本機はもちろんボーナスタイプで、ビッグは最大230枚、REGは60枚の獲得が可能となっている。
ボーナス比率はビッグ80%、REG20%という超ビッグ偏向型で、その出現率はビッグが206.7分の1~175.2分の1、REGが897.7分の1~585.5分の1となる(合算:168.0分の1~134.8分の1)。6号機最高峰のスペックが、シリーズ最強の瞬発力を演出するというわけだ。
また、本機は前作までと同様、全小役がボーナス重複対象。オレンジ成立時はボーナスに繋がる可能性大だ。
通常時の演出は3種類から好みで選択可能で、定番のケロットワールドを楽しめる「ノーマルモード」はケロルンに出会えればボーナス確定。液晶画面のどこかにケロルンがこっそりと現れる「隠れケロリン」が新採用されている。
懐かしさの中に新しさがある「スゴロクモード」は、サイコロとマップでボーナス示唆。随所に様々な法則性が隠されており、これを暴く面白さがある。残る「虹河ラキモード」は、山佐専属YouTuber・虹河ラキが登場。オレンジ成立でラキチャンスへ突入し、「きらっきー☆」告知発生でボーナスが約束される。
ビッグ中のBGMは山佐サウンド全22曲を完全収録。古くからの同社ファンならばコンプリートしたいところであろう。
なお、導入は3月上旬の予定。詳しい機種情報は随時公式HPにてアップされるとのことだ。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
パチスロ「逆押し当選=2500枚」の大逆転マシンや「一撃2万枚」射程のエスパー台など…個性あふれる爆裂機をご紹介!!
スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 【パチスロ】誰でもできる“高速目押し”完全保存版「パイオニア目押し講座」が話題
- 「全日本麻雀覇道戦」開催中! 8・9・10月の3ヵ月連続開催で賞金総額300万円!
- 【スマスロモンキーターン】高設定で「大負け濃厚」から「8000枚超え」の大逆転!
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
- パチンコ業界全体に貢献する!? 家スロ界に彗星のごとく現れた「期待のニューウェーブ」
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!