パチンコ・パチスロ深ヨミ情報局「パチマックス!」
パチマックス!
パチマックス!
NEW
2020.05.28 11:30
パチスロ界の「レジェンド」が苦戦!? 夢のような「好待遇」に惹かれるも…【アニマルかつみの回胴青春時代Vol. 03】
文=アニマルかつみ
喫茶店のウェイターが時給450円くらいだった時代に時給800円。加えて、交通費全額支給さらには食事の補助もあり。
そんな夢のような好待遇に惹かれてパチスロメーカー・パル工業の工場でのアルバイトを始めたのだが、破格の高給だけあって仕事は決して楽なものではなかった。
最初に配属されたのは、梱包・発送部門。完成した台をビニール袋や緩衝材で包んで段ボール箱に入れ、トラックに積み込むのだが、これがもうなかなか骨の折れる肉体労働だった。
なんせパチスロ台は重い。いまの台に比べると造りもずいぶんと簡素でシンプルだったが、それでも30~40キロはあったと思う。ひとりで何台もさばくのは、冗談抜きで荷が重すぎた。
「おい、気をつけろよ!! 1台ナンボするか知ってるか。40万やぞ、40万!!」
大きくて重い箱を抱えてよろめいていると、小肥りの班長からそんな檄が飛ぶ。
「えーっ。こんな、駄菓子屋の店頭にあるゲーム機と変わらんもんが、40万もするの? それが売れまくってるって? 世の中、おかしい…」
パチンコやパチスロにはほとんど興味のなかった当時の自分は、そんな風に思いながら、出来たてほやほやのペガサスを満載し全国のパチンコ店へ旅立ってゆくトラックを見送るのであった。
さて、2週間ほどすると、ようやく組立セクションへの配置換えとなり、キツい肉体労働から解放された。
最初に任されたのは、ホッパーやリール、ドアユニットの取り付け。ラインに流れてくる空っぽの筐体に、電動ドライバー片手に各パーツを取り付けてゆく作業だ。
梱包・発送と比べると肉体的には本当に楽な作業だったが、各金属部品の仕上げが粗く、手を切ることもしばしばだった。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に