パチスロ高稼働『吉宗3』の次は「一気大量上乗せ」マシンの続編!? ヒットメーカーの「激アツ情報」に興奮!!
平均獲得枚数は「711枚」。初代の優秀遺伝子を進化継承した、大都技研のグループ企業・サボハニの『吉宗3』が依然、好調だ。
規定ゲーム数消化及び千両ポイントMAX時の抽選クリアでボーナス当選した後、ビッグorREGのどちらが揃うかはプレイヤーのヒキ次第。ビッグを引ければ3回以上の特化ゾーンへ突入し、ビッグ消化中に7絵柄が揃えばビッグ1G連が約束される。
ビッグさえ引ければ低設定でもどうにかなるだけでなく、首尾よく設定6を掴めれば高確率で大勝へと結び付く点も高稼働要因のひとつ。特定日ともなれば朝イチからシマへと走る者も多く、低迷する6号機市場の中で孤軍奮闘している印象だ。
大都技研は年明け、パチスロでも人気を博したビッグコンテンツのパチンコ新台『P Re:ゼロから始める異世界生活』をリリースするのでは…との情報がある。
引き続き「業界を牽引してくれるだろう」とファンや関係者が期待する中、新たな激アツ情報が飛び込んできた。パチスロ新台『政宗3』の動向に注目が集まっているのだ。
政宗は同社におけるキラーコンテンツのひとつで、初代『政宗』は2011年に登場。出玉増加の主軸は1G純増約1.3枚のART機能「隻眼ノ乱」で、このARTへは主に通常時やビッグ中の青7揃いを機に突入する。
ART中は青7揃いでゲーム数上乗せ確定。「秀吉決戦」突入後は消化中に青7揃いが連発し、一気大量上乗せが狙える。
2017年発売の『政宗2』も、やはりART「隻眼ノ乱」が出玉増加のカギを握り、こちらは1G純増約2.0枚。主な突入契機はチャンス役による直撃とCZの2パターンで、CZ「秀吉猿舞」は突入した時点で例外なくARTへと繋がる。
ART中も初代と同じく青7揃いでゲーム数上乗せが確定し、特化ゾーン「秀吉決戦」もあり。「超秀吉決戦」であれば85%の継続抽選に漏れるまで青7揃いが揃い続け、その都度、ゲーム数が加算される。
どちらも一撃での万枚が可能なハイスペックマシン。政宗2に関しては今なお現役稼働中であり、万枚を夢見るプレイヤーたちが一打入魂しつつ、青7揃いの6択に一喜一憂している。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【スマスロ実戦】賛否を呼ぶ『バイオヴィレッジ』でヒキが冴え渡る! 6号機初期の成功者を超えられるか?
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- 【新台パチスロ】サミー『ツインエンジェル2』リメイク告知に大熱狂!
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!