ブーム到来「家スロ」の注意点。購入は?知っておきたい内容とは…
こんにちは。楽しく健全な「家スロ」の普及に努めている『電撃しらっち』です。
昨今の巣ごもり需要、レトロブームに乗っかり「家スロ、家パチ」ブーム到来中でございますが、今回はその際の購入や注意点などについてお話させていただきます。
つい先日のことですが、家庭用遊技機の取り扱いがなかった某有名安売り量販店で取り扱いが始まったようで。非常に目立つスペースに置かれており、足を止めて商品を眺めていたお客さんを見かけました。
しかし、量販店の物はやはり高めの値段設定でしたね。根気よく探せば、その販売価格の半値くらいの物も探せたりします。意外と掘り出し物が『ジモティー』で見つかったりもしますが、この辺は売買専門サイトではないので注意が必要かもしれません。
注目記事】
■パチンコ新台「伝説の爆連マシン」が激アツスペックで再臨!? 「天国モード」「ALLフルラウンド」など爆裂要素が満載…【新台速報】
■パチンコ新台「速攻で10000発」など浮上も…『ルパン三世 2000カラットの涙』の評価は賛否両論!?
『ヤフオク』、『メルカリ』は、まだ安心感が強いという印象。やはり安く買うならばオススメといえるでしょうね。
しかしながら『初めて』ということであれば、やはり家庭用遊技機の専門店で買うのが無難かと思われます。メダルも投入不要の仕様になっていますし、届けばすぐにでも遊べます。
ただし、専門店だと値段も個人売買よりは高く付きます。しかし、メンテナンスやアフターフォローもしっかりしていますからね。この辺は致し方ないともいえるので「高い分だけキッチリとしている」と割り切るのが吉ですが…。
『音』関係には本当に要注意です。この音ってパチンコ店内では気づきにくいですが、一般の家庭だと物凄く大きい音ですからね。最近の台は手元で音量調整も可能ですが、最小値だとしても騒音レベルです。
音量だけではなく、リールの回転音やギミックが可動する音なんかもすごいです。パチンコ台の玉の音なんかも、とんでもないレベルです。
したがってマンションなどの集合住宅では厳しいかも知れません。ベストは一軒家でしょう。実際に私の知人連中も、多数所持している方であればあるほど一軒家であるか、別途倉庫を借りられているケースが多いですからね。
小台数ならともかく、多台数となると意外とお金のかかる趣味だともいえます。遊技機代の価格も数千円の物から数十万円の物までピンキリですしね。ある意味では、普通の遊技機の中古相場と何ら変わりないのです。
でも電気代は意外とかかりません、電源ONして遊んでも1時間あたり概ね3円くらいですかね。
しかし需要と供給のバランスで決まるのが価格。高騰中の現在は、あまり手を出さず落ち着いた頃に購入するのも良いかも知れません。いずれは下がってくるでしょうし。
家庭用遊技機にご興味のある方には紹介した注意点を理解したうえで、健全で楽しい家スロライフを送っていただきたいものです。
(文=電撃しらっち)
<著者プロフィール>
業界歴30年。遊技機販売業など様々な業種を経験し、現在はライターとしての活動にも力を入れている。レトロパチンコ・パチスロの実戦記事や、業界関係者への取材記事も担当。羽根モノや一発台を特集するなど、オールドファンにも響く内容も積極的に作成している。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る