パチンコ・パチスロ深ヨミ情報局「パチマックス!」
パチマックス!
パチマックス!
NEW
2018.09.13 11:45
パチスロ「6号機」適合率さらに下落も「希望」…… 低迷続く新規則に「規制攻略」スペック誕生の可能性
文=編集部

今月3日、遊技機の型式試験を行う保安通信協会(通称、保通協)は実施状況を発表。結果書が交付されたパチスロの42型式のうち適合が5機種・不適合37機種、適合率は11.9%と、7月の適合率12.1%を下回る結果で終えた。新規則6号機が開始されて約半年が経過した今なお、適合状況は低迷が続いている。
出玉性能はさらに抑制され、5号機以上に厳しい機種開発が求められる6号機。出玉率は120%未満から115%へと低下し、新たに1600G区間の出玉率をチェックする試験も追加されるなど、苦戦を強いられるのも無理はない。
保通協が公表している統計資料によれば、不適合事例で多く挙げられているのが、やはり出玉性能に関するものばかりだ。時間に対する「出玉スピード」「差枚数」をチェックする試射試験では「ほとんどの項目」において抵触している。
「試射試験の”ほぼ全ての項目”が底触するケースはなにも8月に限った話ではなく、6号機の開始以降ずっと続いている印象です。この試験では1時間・4時間・1日・3日間、それぞれ遊技した結果で”適合の不可”を判断しているわけですが、これはつまりノーマル・AT・ART機といった大抵のスペックが、不適合になっている可能性が高いということでしょう。
例えば、短期的な出玉スピードが魅力のノーマル機は1時間試験でアウトになり、緩やかに増えるARTスペックは4時間試験でアウトになったりと……。かなり厳しい状況であることは間違いないと思います」(元業界関係者)
ホールの大半を占める「ノーマル・AT・ARTスペック」全てが苦闘している状況。ただ、新規則は出玉性能をさらに抑制することが目的であって、このような結果となるのは当然といえば当然だ。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
パチスロ「逆押し当選=2500枚」の大逆転マシンや「一撃2万枚」射程のエスパー台など…個性あふれる爆裂機をご紹介!!
スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 【パチスロ】誰でもできる“高速目押し”完全保存版「パイオニア目押し講座」が話題
- 「全日本麻雀覇道戦」開催中! 8・9・10月の3ヵ月連続開催で賞金総額300万円!
- REG後の「チャンスタイム」は激アツ!【パチスロ5号機回想】
- 【スマスロモンキーターン】高設定で「大負け濃厚」から「8000枚超え」の大逆転!
- パチスロの「角台」には設定が入らない!? 現役店長が様々なウワサを検証!
- 【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
- 【ジャグラー】パチスロ「5のつく日」は本当にアツいのか…「現役ホール店長」が独自のデータを元に徹底解説!!