大手パチスロメーカー初の6.2号機で「出玉の波」を掴み取れ! 人気シリーズ最新作の設定推測要素が早くも判明!!
トータルミッション突入率は約54.4分の1。シリーズ特有の自力感の強さに遊びやすさを兼ね備えた、サミー初の6.2号機『パチスロANEMONE交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION』の導入が目前に迫っている。
出玉増加の主軸は1Gあたり約2.6枚の増加が見込めるAT機能「Dive To Eureka Seven」で、通常時はチャンス役やベル連、特定ゲーム数消化などでミッション抽選。ベルは3連続で期待度約40%で、ベル4連、あるいは強チェリーや強チャンス目は、その時点でミッションが約束される。
3Gのミッション「ダイブシミュレーションミッション」はベル入賞で期待度25%を超え、チャンス役成立や「ベルを勝ち取れ」の押し順正解は大チャンス。ミッション終了時は成立役に応じてミッション集中状態移行抽選が行われ、移行時は状態転落するまで高確率でミッションに当選する。
【注目/シリーズ最強「特化ゾーン搭載」パチスロがいよいよ降臨! 鋭いAT機へと進化した6.2号機を初陣から攻略!!】
【注目/甘デジ「1000発比率50%超」の激アツRUSH突入! 起死回生の一撃なるか!?】
見事にミッションをクリアすれば4種類あるいずれかのボーナスが発動し、ベルナビ10回のアネモネボーナスでATを射止めるのが基本ルート。ベルナビ5回のガリバーボーナスはアネモネボーナスへの昇格に期待でき、このガリバーボーナスが6連続で続いた場合は特典があるようだ。
ATは主に「バスクードドライブ」と「セブンス・トレイサー」を行き来し、バスクードドライブ中はベルやチャンス役を引くことで保留アイコン獲得→それに応じたダメージを敵に蓄積。保有シールド(1Gで1個消費)が無くなるとセブンス・トレイサーへと移行し、5G間にベルなどを引いて抽選をパスすればバスクードドライブへ復帰する。その復帰期待度は約70%だ。
これらを繰り返して敵を撃破、或いはセブンス・トレイサー失敗後のジャッジバトルを突破できれば「報酬パート」へ発展。報酬はAT継続、ビッグボーナス、ビッグボーナスバースト、エアリアルボーナス、VSボーナスなどがあり、その報酬期待度は撃破した敵の種類で変化する。
また、首尾よく敵を10回倒せば1セット10G+αの上位AT「クライマックスモード」へ昇格。継続率は約89%で、最終的にエウレカを撃破できればエンディングへ発展する。
そんな当機は現時点で幾つかの設定推測要素が判明しており、まず有利区間移行後における最初のミッションは内容がポイント。「スカイフィッシュミッション」は奇数設定、「ペイントミッション」は偶数設定示唆となるようなので、必ずチェックしておこう。
ちなみに、有利区間のリセットタイミングは主にアネモネボーナス後の「ホワイトルーム」orAT終了後だ。
昨今の主流である画面系についてはAT終了画面に秘密があるようで、その種類は「デフォルト」「カメラを見る」「手を振る」「サムズアップ」「サムズアップ+ドミニク」「スーパー6」の6パターン。詳しくは不明だが、スーパー6は激アツと思われる。
もちろん、お馴染みのサミートロフィーも健在で、「銅」は設定2以上、「銀」は設定3以上、「金」は設定4以上、「キリン柄」は設定5以上、「虹」は設定6が濃厚。同トロフィーの出現タイミングはアネモネボーナス終了時、AT終了時、クライマックスモード終了時となる。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- 【ジャグラー】パチスロ「5のつく日」は本当にアツいのか…「現役ホール店長」が独自のデータを元に徹底解説!!
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に