パチスロ「1G~無限」ゲーム数不定の斬新ART性能を実現! 特化ゾーン非搭載でも十分楽しめる思い出のマシンを振り返り
「思い出深いマシン」や「印象に残っている機種」を取り上げる本コラム。今回は、2002年に放送されたロボットアニメとのタイアップ機『超重神グラヴィオン』(ロデオ)について書いていきたい。
2011年1月にリリースされた本機は、1Gあたり1.5枚増加のART「アルティメットデュエル」で出玉を伸ばしていくボーナス+ARTタイプで、そのARTは必ずボーナスを経由して突入する仕様。主なボーナス契機は「合神目(BAR揃いのチャンス目)」となっており、バトル勝利で以下のボーナスが確定となる。
ボーナスは全3種類「グラヴィオンボーナス(約203枚)」「メイドボーナス(約105枚)」「レギュラーボーナス(約35枚)」が存在。消化中はカットイン発生時にBAR図柄が揃えばART突入だ(グラヴィオンボーナス当選時はART確定)。
ART 「アルティメットデュエル」は継続抽選&セットストックタイプ。1セットのG数は1G以上の不定型で、パンクしない限り継続する。なお、消化中のボーナス当選やレア役成立時はセットストックの抽選を行う。
継続ゲーム数は1G~無限!?どこまでも続くART性能!
先述した通り、本機のARTは「ストック&ゲーム数不定」という性能。そのため、一度突入すれば“いつまで続くか分からない”無限の可能性を秘めており、液晶上で示唆される継続期待度や敵との攻防は一喜一憂しながら常にドキドキ感を味わうことができる。
継続期待度は液晶左上の「スピリットゲージ」で示唆され、その期待度は「青<黄<赤<虹」の順にアップ。立て続けに虹が選択されることも珍しくなく、継続させながらボーナス&レア役による複数ストック獲得も狙うことができるのだ。
そんな本機でゲージが虹色のまま1セット530G継続し、消化中に獲得したストックでも虹色が出現するなど、一度のARTで合計2500Gまで継続したことがある。出玉は3500枚ほどだったが、いつまでも終わらない“無敵”のような感覚を味わえたのは良い思い出だ。
個性的で斬新なゲーム性ではあったが、本機は特化ゾーン非搭載。そのため、当時ネット上では「シンプルだからこそ面白い」「刺激が足りない」など賛否の声があがっていたが、筆者的には十分に楽しめる一台だった。今後6号機でも本機のようなマシンが増えてくれることを願いたい。
(文=ひろ吉)
<著者プロフィール>
IT業界の世界に興味を抱き、iPhoneアプリの開発を4年程経験。その後、WEBマーケティングの知識や経験を重ねてきた。パチンコ・パチスロのヘビーユーザーであり、機種のスペック等の研究に時間を注いでいる。現在はパチMAXにて、パチンコやスロットの考察記事・実戦記事をメインに作成中。自身が好む低純増・低ベース機の動向にも注目している。
【注目記事】
■パチンコ「最大7500発×約80%継続」! 全てを凌駕する覇拳SPECが爆誕!!-新台速報-
■【パチスロ新台】AT突入時から「2400枚確定」も!? 6号機屈指の“自力感”と”一撃性”を実現したシリーズ最新作がまもなく!
■甘デジ「最大2000発マシン」に続く激アツ新台! 大手メーカー「90.38%ループ」機を発表!!
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【スマスロ実戦】賛否を呼ぶ『バイオヴィレッジ』でヒキが冴え渡る! 6号機初期の成功者を超えられるか?
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- 【新台パチスロ】サミー『ツインエンジェル2』リメイク告知に大熱狂!
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!