パチスロ設定1でも「ボーナス確率は約1/52」の甘さが魅力…5号機初のボーナス非搭載機
■5号機初のボーナス非搭載機種って?
パチスロとは切っても切れない関係にあるものといえば「ボーナス」ですよね。ボーナス図柄を揃えたあとは小役が連続して入賞しメダルが増えるというものですが。いつの時代からか「リアルボーナス」や「疑似ボーナス」などと呼ばれるようになっていました。
「リアルボーナス」と「疑似ボーナス」の違いがわからないという人も多いかと思いますが、めちゃくちゃ簡単に説明すると【ボーナス中が「AT」や「ART」で構成されているか、いないか】というだけなのです。
「リアボ」こと「リアルボーナス」は特定の図柄(ボーナス図柄)を揃えることで小役確率が変わり、連続して揃うようになり出玉が増えるといったもの。『ジャグラーシリーズ』(北電子)でおなじみのシステムですね。
それに対して「疑似ボ」こと「疑似ボーナス」は「AT」や「ART」を使用してボーナスにみせかけているだけなんです。まぁ、知らないから出玉的に損するわけではないですが。
現在では「疑似ボ」のみ搭載で「リアボ」は非搭載といった機種も多く発売されていますね。機種名だけで古今東西ゲームが遊べちゃうくらいです。
しかし「5号機で初めてボーナス非搭載の機種は?」といわれて答えられる人はどれだけいるでしょうか? 筆者も調べるまで知りませんでした…(笑)。遊技したことはあるんですけどね。
■ARTで出玉を増やす機種は多いけど…。
では早速「5号機で初めてボーナス非搭載の機種」の答えを発表しましょう。それは2009年にオーイズミより導入された『甘ぴかっ』でした。
通常時はCZからART「甘ぴかボーナス」を目指します。「甘ぴかボーナス」は1セット30G、純増枚数は1Gあたり約1.9枚のARTとなっています。
1回のボーナスでは約50枚程度しか増えないのですが、1ゲーム連を搭載しているので連チャンを積み重ねて出玉を増やしていくという機種です。
そして注目すべき点は「当りやすさ」です。ART当選率は約1/52(設定1)~約1/39(設定6)となっており「甘ぴかっ」の名に相応しい甘さとなっています。
ただ、筆者の印象としては「光るけど連チャンしない」というイメージが強く「勝てる機種」ではありませんでした。
この当時のオーイズミは『元祖ハネスロ』や『ハネスロナイツ』などの低資金で遊べる機種を多く発売しており、『甘ぴかっ』もそんな「ハネスロシリーズ」の1台だったという印象です。
「5号機で初めてボーナス非搭載の機種は?」という問いに『2027』(JPS)や『キン肉マン』(山佐)と答えた人も多いでしょうが、この2機種は枚数の少ないボーナスを搭載しているので実は非搭載ではないんですよね。
それでは、また次回。その後のART機に影響を与えた『甘ぴかっ』のお話でした。
(文=いかするめ)
<著者プロフィール>
パチンコ・パチスロ共にプレイするヘビーユーザー。バラエティコーナーに設置された機種やマニアック台を好んで遊技している。NET、平和の機種が好きでお気に入りは『アカネ55』と『CRぱちんこRio2 RainbowRoad』。アニメ系・萌え系台が好きなのに相性がよくないことが最大の悩み。
【注目記事】
■パチンコ「不幸な実戦」を特集…悪夢の瞬間を激写!!
■RUSH継続率「約96%」のライトミドル、1G連×91%ループ搭載の人気シリーズなどがデビュー【6月6日導入パチンコ新台リスト①】
■パチンコ新台「大当り全て1500個×上位ラッシュ81%」今年下半期最大の超注目作、 超高ループライトミドルの名機が再臨⁉
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【ジャグラー】パチスロ「5のつく日」は本当にアツいのか…「現役ホール店長」が独自のデータを元に徹底解説!!
- 【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 「全日本麻雀覇道戦」開催中! 8・9・10月の3ヵ月連続開催で賞金総額300万円!
- 【パチスロ】誰でもできる“高速目押し”完全保存版「パイオニア目押し講座」が話題
- 「とにかく凶悪・極悪」朝イチから出っ放しで万枚も! 熱狂的なファンを持つ裏モノ名機
- 【スマスロ必見情報】わざと「ペナルティ」を起こすことで恩恵を受けられる攻略法⁉ 激アツ台を見逃さない「有益な情報」を紹介する動画が話題!
- パチンコ店での「ノリ打ち」デメリットや計算方法を解説!
- アニマルかつみの「ぱちパチ偉人伝」第3回 秋山宏一(元・パチスロ必勝ガイド攻略ライター)後編