パチンコ至極の“突然感”……新たなゲーム性を提示したのは「あのレジェンド」!!
パチンコの特殊な確変機能といってまず思いつくのが「突確」ではなかろうか。突確は「突然確変」の略で、文字通り突然確変に突入したような演出を用いてプレイヤーに新たなゲーム性を提示した。
この機能を一躍世に知らしめたのが『CR新世紀エヴァンゲリオン』の「暴走モード」である。原作アニメにおいて機体が制御不能になる様を、通常状態から出し抜けに高確率状態に移行するように見せるこの機能になぞらえた演出が見事としか言うことができない調和と興奮をもたらし、本機種の大ヒットにも繋がった。そして、突確機能も徐々に定番化され、いまでは「常識」としてファンに浸透している。
「突然確変」がはじめて搭載されたのは平和の『CR木枯らし紋次郎EJ』である。『CR新世紀エヴァンゲリオン』の登場に先駆けること11ヵ月、2004年の1月に登場した。図柄が「紋・次・郎」のチャンス目で停止すると紋次郎リーチに発展し、そこでサイコロの目がゾロ目で揃うと突然確変に突入するという仕組みだ。
上記の通り、リーチでサイコロの目が揃うという「ここで当たった」とプレイヤーに実感させる演出を経由するので、エヴァのような“突然感”は希薄なものとなっている。
また、こうした演出上での要素もさることながら、本来はほとんど出玉が得られない分、確変割合を高めることを目的に「突確」を採用するのであるが、この機種が出た時期は確変割合の上限が50%に制限されていたので、単純に割を食ってしまうだけの機能となってしまったことも支持を得られなかった原因となった。
ただ、ここで賢明な読者ならお気づきだと思うが、『CR木枯らし紋次郎EJ』と『CR新世紀エヴァンゲリオン』は同じ年に発売されているのにもかかわらず、確変割合に差があるのはなぜかという疑問を抱くはず。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
閉店後に「パチンコ全台RAMをクリアして」波が変わる?オカルト作業で無駄な労力と時間を使わされた日々
過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- パチンコ「ヴァルヴレイヴ2甘の遊タイム」が発動しない? 潜伏確変・ヤメドキに迫る!!
- 元パチンコ店長が語る「ファン感謝デー」に関する”極秘”情報⁉
- 【速報パチンコ新台】1時間「6万発」達成モンスター史上最強へ…「本物のLT」実現!?
- パチンコ店名物オーナー「ひげ紳士」知られざる過去が明らかに!? 壮絶な経緯に「感動」する視聴者が続出
- 【パチンコ業界】「いらない台を買わされる」「業界の衰退を促進」大手販社の“機歴販売”に業界の重鎮が物申す!