パチンコ店「営業再開」に伴い生まれた「1つの疑問」!?【濱マモルの のほほんコラムVol.49~不要と必要~】
不要不急の外出自粛やリモートワークなどにより、多くの人々にそれこそ「不要」なものが浮き彫りになった。
一般企業で働く従兄弟は「満員電車に揺られていた時間は何だったんだ」とわざわざ毎日、会社へ行くことへの疑問を抱き、やはり一般企業に勤める友人は「顔を合わせる必要はあるのか」と定例会議の開催に首を傾げた。
まぁ業務上、オフィスで行わなければならない機密事項もある。オンライン会議だと場の空気が分かりにくいことから上司がやや難色を示している様子を察知できずに「問題ないっすよね」「じゃあ、これで進めちゃいまーす」などと軽い口調で案件を進行して結果的に失敗、烈火の如くキレられる危険性だってある。
逆に上司が女性部下の些細な表情の変化を読み取れずに「オフィスでのビシっとした君も素敵だが、自宅での薄化粧もいいねぇ」などの発言を連発、ただ嫌われるだけならまだしも、それがきっかけで心労を患った女性部下からハラスメントだと訴えられる恐れもある。
便利は不便。大小問わず承諾には必ずハンコを押せとはいわないが、重要な内容は直接、顔を合わせて決めるべきだと考えるのはアタシが古い人間だからであろうか。
不要なものが発覚したのは、仕事に関する事だけではない。6月12日に東京都で「東京アラート」が解除され、同時に「ロードマップ」も「ステップ3」へ進んだ。
これで東京都のホールも休業要請が解除されたわけだが、既に営業を再開した他県のホールでは正直、稼働が戻っているとは言い難いのが現状だ。
本当に必要なものは、離れて初めて気が付く。ホールとライブハウスが生活の拠点ともいえるアタシは、これらが矢面に立たされたことはとても切なく思ったし、その思いは以前にもコラムで書いたが、緊急事態宣言下の生活でこれらへの愛を再確認。
勝負勘を取り戻したらレバーを一打入魂したいし、ライブハウスが晴れて再開したら祝杯を上げに行こうと目論んでいる。
ウイズ・コロナ。こんな言葉が生まれたように、これからは感染予防を徹底しながらの生活が求められる。ライブハウスはまだまだ模索中な一方、ホールは業界団体がガイドラインを制定。それを基に、対策に努めていると聞く。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- 【パチンコ】「5万発」を狙うならコレ!過去には「66,625発」を達成した強烈なポテンシャルを秘めた機種もランクイン!
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- 閉店後に「パチンコ全台RAMをクリアして」波が変わる?オカルト作業で無駄な労力と時間を使わされた日々
- 【パチンコ】V入賞できずに「RUSH終了」の危機を経験…ラッキートリガー搭載機で「Vを狙え」を無視するとどうなるのかを検証した動画が話題!
- 【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…
- 【初心者必見】パチンコの技術介入「止め打ち」とは? 勝率アップに繋がる効果的な打ち方を解説!!
- 『東京リベンジャーズ』(パチンコ・パチスロ)も話題の大手サミー「一撃9万発」マシン新SPECも発表か?