パチンコ業界に君臨する「最強コンテンツ」! 大ブームを巻き起こした『北斗の拳』の魅力とは
このゴールデンウィーク明けにもサミー『P北斗の拳8救世主』の導入が控えています。爆発力を有した仕上がりで楽しみですが…。
今回はパチンコ機のお話ではありません!
「コレは面白い!」と打ち込んだ機種、そしてそのコンテンツそのものに大いに興味が沸き、原作となるコミックスやアニメまで読破、視聴してしまったものを勝手に紹介するコーナー。今回は『北斗の拳』です。
言わずと知れたパチンコ界の超ビッグネーム『北斗の拳』ですが、原作は実に40年近く前の1984年に連載が開始されました。
今でも人気作品を送り出し続ける週刊少年ジャンプの連載でしたが、最初の黄金時代と言われた時の作品のひとつです。
ちなみにそのラインナップを幾つか申し上げますと、『キン肉マン』、『キャプテン翼』、『キャッツアイ』、『ウイングマン』『Dr.スランプアラレちゃん』等々、実に有名作品ばかり。
先述した作品の中では、アラレちゃん以外は全てがパチ・スロ化されております。我がパチンコ業界も中々やりますね。
この作品は『画』と『原作』に分かれておりまして、画は『原哲夫』氏で他の代表作にはこちらもパチンコでも有名な『花の慶次』など。原作は『武論尊』氏で他にも『ドーベルマン刑事』、『HEAT-灼熱-』、等があります。
連載開始の数年前に公開され大ヒットとなった映画『マッドマックス』の世界観を意識していると言われていますが、同時にジャッキーチェン映画等の影響で人気の高かった中国拳法を取り入れています。
更にはそれまでになかった大胆かつ残虐な描写と独特なセリフ、それとは相反する『愛』をキーワードにたちまち人気作品となり、アニメ化、ハリウッドで実写映画化までされました。
セリフの中でも特徴的なのが敵キャラの『断末魔』、有名どこではパチ、スロのチャンス系演出でも知られる《あべし》、《ひでぶ》など。ちなみにこの断末魔の総数、数百種以上にも及びます。
決めセリフのひとつであった「○○の秘孔を突いた、お前はもう死んでいる」も大流行しました。
そして物語の節目に立ちはだかる強敵たちは同時に『友』でもありました。ライバル、ボス的キャラの一人一人にストーリー性を持たせるというパターンは、北斗くらいから増えていったと言われております。
私自身、北斗に関してはパチ・スロを打って興味を持ったものではなく、リアルタイムで漫画を楽しんだ世代です。
北斗の人気は本当に凄まじく、多くの漫画、小説、映画、ゲームなどにも多大な影響を与えたと言います。漫画家だけでも『ろくでなしブルース』の森田まさのりさん他、原哲夫さんのアシスタントから人気漫画家となった方も多いそうです。
パチ・スロ化、ゲーム化されたものは100タイトルを優に超え、それだけには留まらず北斗から派生した漫画も実に沢山あります。人気キャラであるラオウやトキ、レイやジャギにいたるまで外伝漫画があります。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 【パチンコ】「5万発」を狙うならコレ!過去には「66,625発」を達成した強烈なポテンシャルを秘めた機種もランクイン!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 「マジで触らん方がいいです」スぺック激辛?で業界各所から異例の警告メッセージ… 予想を上回る粗利率で謝罪するホール関係者も
- 外務省が”犯罪行為”と断言「ベトナムパチ&スロ」について大御所ライターが注意喚起
- 名機シリーズ最新作に「ゲロ甘攻略打法」が発覚?「通常時に右打ちするだけ…」すでに特別警戒中のパチンコホールも
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 『東京リベンジャーズ』(パチンコ・パチスロ)も話題の大手サミー「一撃9万発」マシン新SPECも発表か?