パチンコ店「大量の高稼働マシンを撤去」…店長の致命的な判断ミス!?
店長の致命的な判断ミスで大量の高稼働遊技機を撤去するはめに!?
2017年頃だろうか。『風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行規則及び遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則の一部を改正する規則』が公布された。
更には高射幸性機種を段階的に減らしていき、最終的に2021年1月で完全撤去しなければばらないという決定はパチンコ業界に衝撃を与えたことだろう。かつて私が在籍したホールにも、当然ながら高射幸性遊技機は多く設置されていた。
それまで『暗黙的』に設置が続けられていた『みなし機』の撤去は本当に痛かったはず。『ジャグラー』や『海物語』等の確実に長期設置となる遊技機はきちんと認定を取得していたが、そうでない1、2台クラスの人気機種であれば『みなし機』のまま設置していたのだ。
しかし、大手ならばともかく小型店などでは同じように認定を取得せず『みなし機』として設置していたケースも多く存在したのが事実。そういった小型店にとって『みなし機』の撤去は大打撃だったことだろう。
さて、本題はここから。その先に検定期限を迎えていく遊技機に関しては認定を申請することで、その後も期限までは設置可能だった。『前倒し認定』も開始となったのだが、自店の店長はそれを頑なに拒否したのだった。
その理由は二つ。一つは認定申請にかかる台あたり、数万円の費用がもったいないという理由。もう一つは検定切れ後に設置できる可能性は高く、事実上そのまま設置できるのではないかという勝手な希望的観測である。
しかし、それは非常に大きな間違いだった。
結果的に稼働貢献度の高かった高射幸性遊技機は検定切れと共に順次撤去せざるを得なくなったのだ。ただでさえ競合店には負けているというのに、更に不利な状況に陥ってしまったのである。
特にパチスロは本当に痛かった。競合店にはサラ番があり、凱旋があり、ハーデスがあり、ビンゴがあり、絆があり、〇〇がある等という状況だが自店には何一つとしてないのだから。こんな店に誰が打ちに来るというのか。
他店と同様に設置されている高稼働機種といえばジャグラー程度で残っているのは5.5号機ばかり。当然だがパチスロコーナーの稼働は大きく低下し、売上・粗利共に大幅なダウンになってしまったのだ。
普通であれば、こんな「とんでもない状況」を作り出した店長に厳しい処分が下ってもおかしくはないだろう。それだけ大きな、致命的な判断ミスだったと思う。しかし店長は経営者一族だったため、何のお咎めもなかったのだ。
結局そのホールは大量閉店のターニングポイントの一つだった2021年1月(当初予定)を迎える前に廃業。いずれは閉店を迎える運命だったかもしれない。ただ、この判断ミスさえなければ最近までは生き残っていた可能性はあっただろう。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…
- パチンコ店名物オーナー「ひげ紳士」知られざる過去が明らかに!? 壮絶な経緯に「感動」する視聴者が続出
- 名機シリーズ最新作に「ゲロ甘攻略打法」が発覚?「通常時に右打ちするだけ…」すでに特別警戒中のパチンコホールも
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【パチンコ店】1年間「1日も欠かすことなく同じ台」を打ち続けた常連客のお話【ヒット記事プレイバック!】
- 【朗報】パチンコ新台「こんなに長いわけがないLT」を最速で体験!!
- 【速報パチンコ新台】1時間「6万発」達成モンスター史上最強へ…「本物のLT」実現!?
- パチンコ店「超強烈なバグ」発生!? 「強制ブラックアウト」する『ハーデス』に驚愕!!
- パチンコ大手マルハンの一部が「来店演者NG」を堂々宣言! 意味のない来店はマイナスイメージを助長するだけ?