【甘デジ新台】レジェンドマシンが「シリーズ最高峰」スぺックで再臨!そして現代の名機『ガンダム』シリーズにも続報が!?
伝説のドラムマシン『フィーバークィーン』。いまではドラム機というジャンル自体が珍しいが、保留連チャン機能を搭載した出玉性能とダブルラインのリーチはリアルに大当り期待度がアップするアツいゲーム性でファンから絶大な支持を得た。
先代甘デジを超える「シリーズ最高峰」のスペック
その初代がホール導入されたのが1993年である。つまり、今年2023年は、誕生から30年となる節目の年にあたる。その30周年を記念して、このたび『クィーン』シリーズに最新作が登場。それが『PフィーバークィーンII 30th ANNIVERSARY EDITION』だ。
3年ぶり11弾目になるが、甘デジタイプとして展開をはじめた2014年の『CRフィーバークィーンII』を超えるシリーズ最高峰のスペックとして記念のマシンを構築しているという。
注目の連チャン性能は、初当りを獲得すれば100%で突入するSTを搭載。STは8回転継続し、消化後には時短モードに移行する。時短回数は32回or92回となっており、後者の振り分けが25%もあるのだ。
さらに、最大ラウンド比率も20%と100突STを搭載した甘デジスペックのなかではトップクラスの出玉感。記念版の特別感が色濃く打ち出されている。
また、演出面でもフルモデルチェンジを敢行。シリーズで継承されてきた演出は残しつつも一発告知の機能を持った可動役物や現代的なトレンドを反映した新モードなど、大幅に進化したデジタルアクションを楽しめそうだ。
気になる導入は7月中旬。震えて待て。
同じくSANKYOから、こちらは現代の名機として一世を風靡した『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』の甘デジタイプ『LIGHTver』のスペックが公開された。
突破型・高ループ甘デジとして再臨!

大当り確率は1/99.9で、初当り時は必ず時短5回+保留4個のRUSH突入を懸けたチャレンジモードに移行する。時短5回分の引き戻し率は約23.6%、保留消化時の大当り期待度は約19.4%のトータル約38%が突破率となる。
大当りを引けばRUSHに突入。注目のRUSHは、時短40回+保留4個で構成。RUHS中の図柄揃い確率は約1/19.1となっているので、その継続率は約91%にも及ぶ。つまり、『ガンダムユニコーン』の甘デジは高継続率タイプである。
また、本機には遊タイムも搭載され、低確率状態で299回転を消化させると遊タイムが発動。以降、370回転の電サポモードに突入する。右打ち時の大当り確率がRUSH中と同じであれば次回大当り濃厚=RUSH突入濃厚な高性能遊タイムとなる。
『ガンダム』といえば、最近、『Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED』なる機種が検定を通過した情報もあるが、一足早く『ガンダム』の新シリーズ機を楽しむことができる。導入は5月下旬から予定されている。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
主要キャラの「誕生日」狙いは「超高勝率」のカギ!
【パチンコ店】情報リークでボロ儲けも… 業界の重鎮が都内「金景品」について言及
- パチンコ絶好調『まどマギ』の「激アツ日」を盛り上げる必見情報!!
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- 「全日本麻雀覇道戦」開催中! 8・9・10月の3ヵ月連続開催で賞金総額300万円!
- 【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…
- 【速報パチンコ新台】1時間「6万発」達成モンスター史上最強へ…「本物のLT」実現!?
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 打ち子軍団来店でマルハン全店舗出禁!? プロ集団を排除しようとする頑なな姿勢に賞賛の声が続出!
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!