「勲章ではなくて”ダサい”」大物ベテランライターが話題の「パチプロ出禁問題」を一刀両断!
このところ、パチプロの「出禁問題」が取り沙汰されている。
「出玉を没収された」「貯玉を剥奪された」など、SNS上でのつぶやきが散見され、これらに対して多くの同情コメントが寄せられているが、こういった事象について、かねてより一貫して持論を展開し続けているのが、ベテランライターの大崎一万発氏だ。
大崎氏によると、基本的にホールの入り口などには「遊技約款」が貼られており、入店して遊技する=遊技約款を承知したということ。この遊技約款には「あらゆることがやっちゃいけないことになっている」そうで、「そのお店さんがダメと認めたら、なんでも追い出すことがOKになっている」そうだ。
「ダメだって言われたら帰るのが、これが世の中の道理」
先日に自身のYouTube「まんぱつ」内で公開された「【正論マン】頻発する出禁問題に老害が正論吐いたので…みんなで叩こう!!」においても、ホールは「民間の商圏だ」と主張。「当然、そこの責任者がお客さんを選ぶ権利がある」とし、「民間の施設だから誰でも入っていいわけじゃない」と続けた。
その一例としてレストランをあげ、「ランニングとパンツで行って『飯食わせろ!客だ』と言っても『帰れ!』ってなる」と説明。「どこだって同じ」「そぐわないから帰ってくれと言われる」とし、「パチンコ屋だけが違うわけがない」と語義を強めた。
「民間の施設に入らせてもらって遊んでるんだから、ダメだって言われたら帰るのが、これが世の中の道理」。大崎氏は「打ち手の立場はゼロ」としたが、一方で、「無条件で玉を一発没収」という点については「多少の議論の余地がある」とコメント。それ故、多くのホールは「一発で出ていけとはやらない」とし、「イエローカードが出た上でやったら、それはしょうがないと思う」と断罪した。
「出禁になったのは勲章ではない。ダッサのひと言」と強烈な一撃も
曰く、パチプロの一番重要なスキルは「いかに長く、その場を持たせるか」。目立たぬように、溶け込むように、嫌われぬように「どれだけ長く飯を食うか」というのが大切であり、これは「仕事である限り、当たり前」とし、「どんな仕事だって健康第一」「継続することが第一」と述べた。
また、「出禁になったのは勲章ではない。ダッサのひと言」と強烈な一撃も。「厳しい対応をして、いらない客は客じゃないと、ハッキリ掲げられる店ができたことは、悪いこととは思わない」とも語ると、こういった状況が続けば「本当の意味で上手いプロしか残らなくなる」「その分、一般の方に還元できるようなシステムになればいい」と話をまとめた。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
閉店後に「パチンコ全台RAMをクリアして」波が変わる?オカルト作業で無駄な労力と時間を使わされた日々
「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- 元パチンコ店長が語る「ファン感謝デー」に関する”極秘”情報⁉
- パチンコ「ヴァルヴレイヴ2甘の遊タイム」が発動しない? 潜伏確変・ヤメドキに迫る!!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- 人気スロゲーセン「神田センター」に衝撃…「チームタンポポ」と共同経営の「ぱち馬鹿っ!!」が撤退へ
- 新台パチンコ『押忍!番長』反響まとめ!「一撃5万発over」「3万発が続出」の好スタート!!
- 【速報パチンコ新台】1時間「6万発」達成モンスター史上最強へ…「本物のLT」実現!?