パチンコ広告宣伝規制に「新たな動き」… ついに「晒し屋終了」の可能性も!?
9月25日にパチンコホール関係4団体が「業界として禁止する広告宣伝について(第2報)」を通達した。このことで、ホールの広告に関し大きな影響が出ていることはご存知の通りだろう。
特にSNS等で活動する「晒し屋」と呼ばれる存在や、公約系イベント取材に関連するサイトには強い牽制となっている印象だ。
このような媒体を利用しホール選びに活用するユーザーは多い。通達の効力がスタートした10月以後に立ち回りにくくなったという声もある。
パチンコ広告宣伝規制に「新たな動き」
この実質的な広告宣伝規制に関して新たな動きがあった。12月12日、前述したホール関係4団体から「広告宣伝で是正勧告を行った事例(第2集)」が発出されたのだ。
事例集には本年7月~11月の間に是正勧告を受けた計23件の広告事例が紹介されており、詳しい内容は業界サイト「PiDEA X」で確認することができる。
前回の通達では3点の禁止事項が記載されていたが、今回はより具体的に是正勧告となった事例を提示したという格好だ。
このことに業界の重鎮である大崎一万発氏とヒロシ・ヤング氏がいち早く反応。YouTubeチャンネル「ヤングちゃん、寝る?」にて12月13日に緊急速報として配信された。
動画では両名が事例集を解説。以前よりガイドラインが提示されていたものの、どこまでがOKでどこからアウトとなるのか明示するために発出されたものと見ているようだ。
ヤング氏は「ライバル店同士でチクリ合いをしている」「所轄に電話をかけて『あんなの良いんですか!?』って」と発言。大崎一万発も「結構電話がかかってくるらしい」という内情を吐露した。
様々な例を紹介しているが、特に気になった内容は「晒し屋系」の事例だという。「全体的に晒し屋系をなんとかしようとしている」と見解を述べた。
「ホールもピリッとしたのではないか」と…
迅速な反応を見せるホールも存在したようだ。今回の動画収録の直前に実戦を行ったが、公約取材のポスターが一般的なものへと変更されていたという。
ヤング氏は「ホールはお客さんに来てほしいから煽るのは本能」と説明しつつ、詳細な事例を提示していくことで「これが何回も出てきたら空気感が定まっていく」と予想した。
大崎一万発氏も「ざっくりしていることを判例のように逐次対応していこうとしている」と発言。「より具体的だからホールもピリッとしたのではないか」と締めくくった。
ホールの広告は、ユーザーの立ち回りにも影響してくるだけに見逃せない話題である。今後の動向に要注目だ。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
元パチンコ店長が語る「ファン感謝デー」に関する”極秘”情報⁉
過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- 話題の「パチンコ演者ランキング」に激怒するライターも登場… Bランク以下の来店取材は行く価値なし?
- 【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…
- 【パチンコ店】1年間「1日も欠かすことなく同じ台」を打ち続けた常連客のお話【ヒット記事プレイバック!】
- さようならこんにちは。離れられない「パチンコ業界での私」の変化。【松戸檸檬の人生ちらみせ道中膝栗毛】
- 主要キャラの「誕生日」狙いは「超高勝率」のカギ!