西陣パチンコ「16R=60%」ハイスペック実現!【ヒット記事プレイバック!~羽根モノ編】

これまでの人気記事を振り返る連載企画「ヒット記事プレイバック!」。今回は、レトロパチンコを紹介してくれる「電撃しらっち」氏の「ハイスペック羽根モノ」を振り返る記事です。
読むタイミングを逃してしまった方、もう一度読んでみたいという方はぜひご覧ください!
※この記事は、2021年7月27日配信記事を再編集したものです。
■レトロパチンコ『CR爆走R241羽根物RSZ』

今回の主役は西陣の『CR爆走R241羽根物RSZ』(2006年)。元々はデジパチであった『CR爆走R241』から派生した機種でありますが、それ自体の印象が薄く、爆走どころかそのままマイナー街道を突き進むことに。
しかしながら、特異なスペックだったためコアなファン層も密かに存在。マニアック機種好きなファンたちの間では、ちょっとした話題になりました。
そのスペックとは賞球こそ3&10&11でしたが特筆すべきはそのラウンド振り分けです。
既にラウンド振り分けのあるハネモノが主流でしたが、その多くはやはり最大ラウンド(15Rもしくは16R)の割合が少ないものが多数派でした。そんな中で本機は、16R=60%という高比率を実現!
あとは7R=35%・3R=5%で特に連チャン性能なども備えておりませんでしたが、大当りの半数以上が16Rというハイスペック羽根物なのでした。
■V入賞への道のりは甘くない?

大当りラウンド中も羽根ではなく、デジパチタイプのアタッカーで素早く消化。したがってハネモノというよりも、ちょっとした権利物に近いタイプとして認識されるのでした。
しかし、その反面V入賞への道のりも甘くはありません。
左側の通常ルートでは1/10の回転体があり、右側のSPルートにも1/5の回転体があります。これが中々の曲者、役物大当り確率としてはかなり辛めだったと思います。
更にはハイスペックだったおかげで調整も厳しめのホールが多く、V入賞にはかなりの苦戦を強いられる事が多かった印象。その分V入賞した時の喜びも大きかった訳ですが、5%しかない3Rを引き当ててしまった時の落胆もかなりのものでした。
しかし、ド派手なトラックと過激な出で立ちのトラックウーマンが描かれている盤面とは裏腹に、大当り中のサウンドは非常に可愛らしくそのギャップがまた楽しかったのです。
とはいえ、全国のホールにも非常に設置が少なく当時からレア機種だったため私の地元にも設置は数店舗のみでした。
稼働はそこそこで、やはり厳しめの調整でした。しかし、それでも少し運が良ければ万発程度の出玉は容易いようで、ドル箱を5~10箱ほど積み上げているのを見かける事もありました。やはり「権利物か爆裂ハネモノ」といった認識が正しいのかもしれませんね。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【新台パチンコ『転スラ』実戦】突入時に◯◯を押せば「ST or 時短」が判別できる⁉
閉店後に「パチンコ全台RAMをクリアして」波が変わる?オカルト作業で無駄な労力と時間を使わされた日々
「黙っていた真実を話します」…あのパチンコホール店長が“業界の闇”について言及し話題に!
- 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
- 【パチンコ業界】「いらない台を買わされる」「業界の衰退を促進」大手販社の“機歴販売”に業界の重鎮が物申す!
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
- パチンコ「ヴァルヴレイヴ2甘の遊タイム」が発動しない? 潜伏確変・ヤメドキに迫る!!
- パチンコ店名物オーナー「ひげ紳士」知られざる過去が明らかに!? 壮絶な経緯に「感動」する視聴者が続出
- 元パチンコ店長が語る「ファン感謝デー」に関する”極秘”情報⁉
- 【パチンコ店】驚愕の朝6時オープン!? 高設定を終日ぶん回しで平均差枚は驚きの結果に!平常日でも16時間遊技できる地域とは…