パチスロ新台「個性派」がズラリ! 4月も「激熱マシン」がホールへ降臨!!
2020年3月はセブンリーグの『パチスロ ケロット4』、パオン・ディーピーの『いろはに愛姫』、サミーの『パチスロ<物語>シリーズ セカンドシーズン』、エンターライズの『新鬼武者~DAWN OF DERAMS』など、幅広いラインナップ計10機種のパチスロがリリースされた。
改正健康増進法の施行によりホールの完全分煙化が義務付けられた4月もパチスロがデビュー。その種類こそ3月と比べて少ないものの、ゲーム性はいずれも個性的なものばかりだ。
まず、4月6日にはサンスリーの『パチスロ咲-Saki-』、ネットの『スナイパイ71』が登場する。
『パチスロ咲』は規定ゲーム数消化、CZ、麻雀牌獲得による「カンシステム」などを機に1G純増約4枚の疑似ボーナスに当選。ボーナスはREGの2種類で、ビッグ後は必ず「頂上決戦」へ移行する。
頂上決戦をものにできればビッグ連チャン。親番ビッグや特化ゾーン突入など特典を得られるケースもあり、ビッグと頂上決戦のループが右肩上がりの出玉を誘発するというわけだ。
『スナイパイ71』は、アミヤバトルやCZなどを突入契機とする1G純増約2.8枚の差枚数管理型AT「殲滅大作戦」が出玉増加の主軸。ATは初期枚数100枚+αで、消化中は敵を撃破するたびに「OST」で差枚数が上乗せされる。
このタイムには技術介入要素と直感力が必要。靑パネルならば奇数設定、赤パネルならば偶数設定と、パネルの色を確認するだけで設定の奇数or偶数が判別できる点も特徴のひとつといえる。
4月20日にはアクロスの『サンダーVライトニング』、サミーの『回胴黙示録カイジ~沼~』が導入開始だ。
『サンダーVライトニング』はシリーズの伝統を踏襲しつつ進化させたボーナスタイプ。ビッグ後及びREG後の一部で演出ステージ「RIZIN ZONE」へ突入し、この間はチェリー&スイカが成立するとパネフラが発生するため、非発生時はフリー打ち消化で出目を存分に楽しめる。
カイジ沼は通常時、「ペリカ」を貯めて「沼攻略戦」に備える仕様で、主に規定ゲーム数消化で突入する沼攻略戦で3段クルーンを突破できれば1G純増約9.0枚の快速AT「沼ボーナス」がスタート。1セット約300枚の沼ボーナス中は運を貯めるほどセット継続に期待でき、4セット継続で迎えるエンディングへは約70~88%の高確率で到達する。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【ジャグラー】パチスロ「5のつく日」は本当にアツいのか…「現役ホール店長」が独自のデータを元に徹底解説!!
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る