パチスロ「4号機」爆裂AT時代の名作…「最大255連」の「超強力AT機」を特集!【サイバードラゴン編~】
21世紀の始まりである2001年は、4号機「爆裂AT時代」の始まりともいえる。
厳密には、サミーの『獣王』は2000年12月の登場だが、2001年になるとアルゼ(現・ユニバーサル)が『コンチ4X』、平和が『ゴルゴ13』、ロデオが『インディジョーズ2』など、各社が「規定の新解釈」に挑戦してAT機をリリース。出玉性能とゲーム性で競い合った結果、空前のパチスロブームが巻き起こった。
そんな中、山佐より誕生した『サイバードラゴン』は、一風変わったAT抽選システムで注目を集めた。何と、プレイヤーのヒキや勘がATの当否に直結するのである。
「サイバーラッシュ」と名付けられたATは「純ハズレ成立」「ハサミ打ちベル成立(4分の1で抽選)」が突入契機で、ここでの第1段階抽選に当選すればAT確定。非当選時は続いて「サイバーミッション」発動抽選が行われ、サイバーミッション発動→これをクリアできれば再度抽選→当選でATがスタートする。
プレイヤーのヒキや勘が重要となるのはこのサイバーミッションで、突入時に「10ゲーム以内にベルを2回揃えよ」「15ゲーム以内にリプレイを4回揃えよ」「5ゲーム以内にドラゴンを1回も揃えるな」など様々なミッションが発令。
サイバーミッションには「ドラゴン」と「タイガー」の2パターンがあり、比較的クリアしやすい指令のドラゴンは成功した時点でAT確定、タイガーは成功できれば設定と内部状態に応じてAT突入抽選が行われる。
首尾よくATに突入するとベル、シングルとシングル後のJACゲームの押し順が完全ナビされ、押し順ナビに従うだけで1セット約190枚の獲得が見込める(基本1セット30G継続)。AT中にセット数上乗せ抽選は行われないものの、このATは初当りの時点で最低2連以上が確定する上に高い連続性があり、最大連チャン数は驚異の「255」。ひとたびATを射止められれば一気大量出玉が狙えるだけに、ミッション中はレバーを叩く拳により一層、力がこもったものだ。
本機は機械割の高さも人気要因の一つで、その数値は設定5でも最大119.7%と、既存機でいえば大都技研『押忍!番長3』の設定6をも上回る。
最高設定の数値は非公開であったが、確率256分の1と設定6のみ突出するビッグ中のリプレイハズシも加味すれば、その破壊力と安定感の高さはトップクラスといえた。
なお、天井はボーナス及びAT間1200Gハマリで到達。例外なくATへ突入するが、ほぼ2連で終了する。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る