パチスロ「ベルの次ゲームが激アツ」!! ~2号機名機伝説「ウィンクル」編~【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.10】
ウィンクルの独自性は、まだある。先述のインジケータランプ、通常時は左から右へ光が流れるように動くのだが、実はこれ、右リールの回転と同期していて、目押しアシスト機能の役割を持っていた。
たとえば、左→中に7がテンパイしている場合だと、ランプの「4」が点灯するタイミングで右リールを押せば、BIGフラグが成立していれば777が揃う、といった寸法。
当時、ビギナーで目押しもヘタだった自分は、このアシスト機能にずいぶんとお世話になったものである。まぁ、フルーツ継続中は機能しないので、難儀したが。
さらに、あともうひとつの特徴として、「?」が揃うとシングルボーナスとなり、1回だけのJACゲームができるのだが、まれにJACがハズれることがある。その場合は、内部的にBR両ボーナスあるいはベルが成立しているサインとなるのだ。
「ちょっと待った。ベルって、小役でしょ? 小役だったら、取りこぼしたらフラグ消滅しちゃうんじゃないの?」
…はい、いいところに気づきましたね。これもまたウィンクルの大きな特徴。フルーツの契機となるベルは、小役なのになんと、ボーナスと同様に入賞するまでフラグ保留されるのである。
このベルのフラグ持ち越しや、先述のインジケータランプによるフルーツ告知や目押しアシストは、あくまでウィンクル(とベンハー)だけに見られるもの。以降の2号機では許可されることは、決してなかった。
詳しい理由は定かではないが、おそらくは「遊技者の技術介入の妨げになる」とか、「射幸心を煽る」といったところか。規定が変わったばかりの最初期に持ち込まれたマシンなので、検査する方も慣れておらず、たまたま見過ごしパスさせてしまったのだろう。
ともかくウィンクルは、2号機の新機能をすべて詰め込んだ、ある意味でもっとも2号機を象徴するマシンではないかと、登場から三十余年が経ったいまでも自分は強く思うのである。

(文=アニマルかつみ)
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 【パチスロ】誰でもできる“高速目押し”完全保存版「パイオニア目押し講座」が話題
- 「全日本麻雀覇道戦」開催中! 8・9・10月の3ヵ月連続開催で賞金総額300万円!
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【パチスロイベント】はたして「キャラ誕生日」はアツいのか… 複数のホールのデータを検証・比較してみた!
- 超絶!家スロマニア…パチスロ『リラックマ』の所持台数日本一の男!?
- パチンコ絶好調『まどマギ』の「激アツ日」を盛り上げる必見情報!!
- 【スマスロ必見情報】わざと「ペナルティ」を起こすことで恩恵を受けられる攻略法⁉ 激アツ台を見逃さない「有益な情報」を紹介する動画が話題!