「セガサミー」がダンス界の革新者へ!? プロダンスリーグ「D.LEAGUE」への参戦を発表
セガサミーホールディングスは2003年、大手パチンコ・パチスロメーカーのサミーが大手ゲームメーカーのセガを買収、経営統合したことで設立された。
セガサミーグループは、サミーを中心とする遊技機事業、セガグループのデジタルゲーム事業を中核とするアミューズメント機器開発や施設運営、映像制作やトイなどを展開するエンタテインメントコンテンツ事業、ホテルの開発・運営等を手掛けるリゾート事業などで構成。
新たな「遊び」の提供を目指す総合エンタテインメント企業として日本国内のみならず、欧米やアジアなどにも進出している。
同社は2006年、社会人野球チーム「セガサミー硬式野球部」を創部。初代監督は元ヤクルトスワローズの青島健太が務め、2014年には元千葉ロッテマリーンズの初芝清監督のもと、日本選手権で準優勝を果たした。横浜DeNAベイスターズの宮崎敏郎をはじめ、多くのプロ野球選手を輩出していることでも有名だ。
2018年にはプロ麻雀リーグ「Mリーグ」に「セガサミーフェニックス」として参加。監督は麻雀ゲーム「MJシリーズ」のディレクターでも知られる高畑大輔が務め、2019年にはファイナルシリーズ2位の成績を残した。
また、過去には陸上部やスノーボード部もあった。
このように、数々の競技に積極的に参加する同社は8月12日、Dリーグが主催するプロダンスリーグ「D.LEAGUE」への参戦を発表。チーム名は「SEGA SAMMY LUX(セガサミールクス)」とし、「Be a Game Changer」をチームスローガンに掲げた。
D.LEAGUEは、日本のストリートダンスの発展と普及を図ると共に、ストリートダンスのプロフェッショナルを生み出し、アートとスポーツ、ビジネス面での新たな価値、ダンサーがメインとなる新しい世界を作るべく発足した日本発のプロダンスリーグ。
同社の他、エイベックス、コーセー、サイバーエージェント、セプテーニ・ホールディングス、フルキャストホールディングス、ベネフィット・ワン、USEN-NEXT HOLDINGSがチームオーナーとして参画し、総勢8チームが2021年1月10日から始まる全12ラウンドのレギュラーシーズンを戦う。
ちなみに、EXILEのHIROが同リーグのチーフクリエイティブアドバイザーを務める。
同社はHP上で「セガサミーグループは、ダンスを通じた新たな『感動体験』を創造してまいります」(原文ママ)とコメント。「ダンス界の革新者として、D.LEAGUEと共に、世界に新たな光をもたらします」とのことだ。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- 【スマスロ実戦】賛否を呼ぶ『バイオヴィレッジ』でヒキが冴え渡る! 6号機初期の成功者を超えられるか?
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 【パチスロ】前代未聞の「設定漏洩」? 疑いをかけられた「店長と主任」の運命や如何に…
- 【新台パチスロ】サミー『ツインエンジェル2』リメイク告知に大熱狂!