パチスロ6号機で「5000枚オーバー」の歓喜…低設定でも「○○」次第で「完走が狙える」!?
パチンコメーカー「ニューギン」の看板機種と言えば、「花の慶次」シリーズだ。「週刊少年ジャンプ」で連載されてから30周年を迎えた名作は、パチンコ業界でも高い人気を誇る。
「花の慶次」シリーズはパチンコでの実績が高いものの、今年の1月にはパチスロ最新作もデビューを果たしている。今回は、そんな本機との激アツ実戦をご紹介。まずは機種の特徴を振り返ってみたい。
『花の慶次 武威』(ニューギン)
AT純増「約8.7枚」、機械割「98.3%~112.9%」。AT「傾奇Victory」で出玉を伸ばす、VストックタイプのAT機だ。
通常時は、「規定G数」の消化やチェリーによるポイント獲得(無法システム)の2つでCZやATの抽選を行っている。
出玉獲得のメインAT「傾奇Victory」突入時は、上乗せ特化ゾーン「天武の極」からスタートし、継続ゲーム数「4G+α」、継続率「75~90%」。毎ゲーム、ストックの抽選を行い、小役がそろい続ける限り継続する。
AT中も通常時と同様に「無法システム」が健在。チェリーによる規定ポイント到達やレア役によるVストック獲得を目指し、出玉を伸ばしていくゲーム性だ。
【実戦報告】
旧イベント日に来店。強めの機種は満席だったので、設定は期待せず『花の慶次 武威』に着席した。
原作が好きということもあり「どういった追加演出があるのか」と期待して実戦をスタート。すると、早速チェリーからポイントが貯まり発展した。今回はチェリーの役割が重要で、通常時、AT中、CZ中で大きく変わってくる。
200Gのゾーンをスルー。この時点で設定6の可能性は低く感じた。案の定、ゲーム数前兆、CZともに見せ場がなくスルーを続けてしまう。そして800G過ぎにようやくボーナスに当選。突破型なのでここからが勝負だが…。
展開は悪く、最終戦で負けて突破できずにいた。しかし、最後に今まで貯まっていた傾奇玉で復活抽選を行う。「サラリーマン金太郎」のCZと同じ仕組みである。
40回チャンスがあり、20回目当選。さらに、残り20回で2個ストック。期待していなかっただけに驚きを隠せなかった。
ATは特化ゾーンスタート。6個ストックで合計8個からAT開始。虎Vからスタートし、30G継続で終了する。それでも純増が8枚オーバーなので、出玉速度は速い。赤Vは全部10Gだったが、それでも1000枚程獲得だ。
次は500Gで当選し1000枚、次は200G過ぎに当選で800枚。通常のベル落ちが良いので、ハマりはするが出玉はいい感じに増えていく。出玉推移が6号機そのものなので、グラフから「設定推測が簡単かな?」という印象を受けた。
2000枚ぐらいからは飲まれては増えたりと、ダラダラ状態が続くが…。
最後に虎Vが120G継続し、その間にストック8個を獲得。そのまま完走を達成した。結果、トータル5000枚オーバーで実戦終了となった。
ゲーム数解除から見て設定6はなさそうだが、「虎V次第では意外と夢が見られる機種かな?」という印象だ。追い続けたいと思える実戦だった。
(文=ひろ吉)
<著者プロフィール>
IT業界の世界に興味を抱き、iPhoneアプリの開発を4年程経験。その後、WEBマーケティングの知識や経験を重ねてきた。パチンコ・パチスロのヘビーユーザーであり、機種のスペック等の研究に時間を注いでいる。現在はパチMAXにて、パチンコやスロットの考察記事・実戦記事をメインに作成中。自信が好む低純増・低ベース機の動向にも注目している。
【注目記事】
■パチスロ「奇数設定」は“爆裂”仕様!?「約86%」ループ機の「新設定推測」要素を詳解!!
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る