パチスロ新台「ノーマルタイプ屈指の名機」が“改新”されたゲーム性で再臨!新台分析―パチスロ編―
ユニバーサルエンターテインメントの「A PROJECT」シリーズから、ファン待望の新作が登場。5号機時代に圧倒的な支持を獲得した『バーサス』が、改新(リヴァイズ)されたゲーム性をひっさげて帰ってくる。
『バーサスリヴァイズ』

スペックはボーナス+RTタイプで、BIG後は2部構成のRTへ移行。前半20Gの「VSチャンス」は残り7Gまでリプレイハズシで延命し、移行リプレイ入賞後は20G固定の後半「VSゲーム」がスタート……といったように、基本的なゲームフローは先代を踏襲している。
一方、通常時の打ち方は、お馴染みの「V絵柄」から「X絵柄」へリニューアルされたことで、狙えるバリエーションが増加。予告音発生→チェリー狙いはこれまで通りの打ち方だが、スイカに関しては“左リールがフリー打ち”でも可能のため、予告音非発生時はさまざまな箇所を狙い打つことできる。
また、ボーナス中の打ち方にも変更点があり、BIGの消化手順については、まず予告音非発生時は逆押しで右・中リールにBAR絵柄を狙って上段にベルをテンパイさせ、左リール上段に赤7絵柄をビタ押しすれば枚数調整が完了(最大222枚)。その後は基本的に順押しフリー打ちでOKだ。なお、予告音発生時にチェリーが停止すれば偶数設定示唆、中段チェリーが停止した場合は高設定の期待大だという。
一方、REGの消化手順は3種類の手順があり、初心者の順押し手順は毎ゲーム10枚の獲得が可能(平均71枚)。逆押し→左リールに3連X絵柄を狙う中級者手順は、75%で15枚が払い出される(平均89枚)。
残る中押しの上級者手順(最大112枚)は、中リール中段にスイカをビタ押し。残る右リールはフリー打ち、左リールはアバウトなスイカ目押しで引き込む仕様のため、難易度は『新ハナビ』よりも低くなっているようだ。
設定は「1」「2」「5」「6」の4段階で、BIG出現率は設定1:1/292.6~設定6:1/264.3、REG出現率は設定1:1/374.5分~設定6:1/292.6、合算出現率は設定1:164.3分の1~設定6:138.8分の1となる。
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- 【ジャグラー】パチスロ「5のつく日」は本当にアツいのか…「現役ホール店長」が独自のデータを元に徹底解説!!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- スマスロ『ジャグラー』登場を期待する声…新台パチスロ「完全告知機」も話題のヒットメーカーに注目
- ノーマル界の“二大巨頭”がついにスマスロ界へ参戦!? 相次ぐ商標出願で最新作の登場に期待高まる
- 【オワコンチャンネル】これが「スマスロ」の恐ろしさ…「大負け報告」を連発する動画が話題!
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に