パチスロ「倍々ループで最大20000G」の衝撃性能! “4ケタ”頻発の特化ゾーンが魅力のタイアップ機を振り返り!
「思い出深いマシン」や「印象に残っている機種」を取り上げる本コラム。今回は、2016年11月リリースの人気タイアップ機『ウィッチクラフトワークス』について書いていきたい。
本機は、純増約2枚の疑似ボーナス「クラフトワークボーナス」の連打で出玉を伸ばしていくARTタイプで、通常時は周期抽選によってボーナスやCZを抽選。その周期ゲーム数は「ウィッチライブ」「絆リンク」の減算特化ゾーンで短縮させることが可能で、周期天井については、3種類(通常A、通常B、天国)ある内部モードが「天国」であれば1周期目の当選が確定するといった特徴もある。
【注目記事】
■パチンコ新台「万発突破」はイージーな高性能スペック…爆裂シリーズ最高峰の“真”打ちをジャッジメント!!
■大手パチンコホール・NEXUSグループが世界最高峰国際レースに2年連続で参戦 「金メダリスト」による新規プロジェクトも報告
ボーナスは100G+α継続の「スーパークラフトワークボーナス(以下、SBIG)」、50G+α継続の「クラフトワークボーナス(以下、NBIG)」、1セット20G(最大7セット)継続の「ぶっちボーナス(以下、REG)」の3種類。
BIG中は通常時と同様に、NeXTカウンターに表示されているゲーム数を減算させて「1G連」やCZ「拷問チャンス」獲得を目指すゲーム性となっており、周期到達から連続演出発生→成功で先のストックが確定だ。
一方、REGは画面に映し出されている「PV」によって継続ストックを示唆しており、消化中は「1G連」「拷問チャンス(ボーナス獲得の自力CZ)」「SBIG」への昇格抽選が行われている。
本機は「DAXEL」というパチスロメーカーから販売されており、本機以外では『まじかるすいーとプリズム・ナナ』『探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 消えた7と奇跡の歌』などが有名だが、そんなDAXELの中で最も面白いと感じたマシンが、この『ウィッチクラフトワークス』である。特に「絆リンク」中はレバーONに気合が入ること間違いなしだろう。
絆リンクは、基本獲得の10が毎ゲーム「×2」「×3」「×5」のいずれかで倍増されていく、上位版の減算特化ゾーン。その性能はかなり強力で、 継続次第では“4ケタ減算”も十分にあり得る。なお、減算リミットは驚愕の20000Gだ。
先述した通り、この絆リンクはBIG中も発生する。ただ、BIG中は1周期が一律400Gになるため、仮に4000Gの減算に成功すれば最低でも10周期分は消化できる計算だ。さらに最大の6周期目はEX周期となり、ここでNeXTカウンターを0にすることができれば、特化ゾーン「テンペストモード」が確定。消化中はボーナスや拷問チャンスを高確率でストックする。
つまり、この絆リンクでヒキが発揮できれば、上記の特化ゾーン突入にも期待が持てるということ。筆者も3000Gほどの減算に成功したことがあり、その時は2000枚弱の出玉を獲得したことがある。一撃性は決して高くはないものの、通常時・ボーナス中ともにしっかり楽しめる要素が備わったマシンといえる。
(文=ひろ吉)
<著者プロフィール>
IT業界の世界に興味を抱き、iPhoneアプリの開発を4年程経験。その後、WEBマーケティングの知識や経験を重ねてきた。パチンコ・パチスロのヘビーユーザーであり、機種のスペック等の研究に時間を注いでいる。現在はパチMAXにて、パチンコやスロットの考察記事・実戦記事をメインに作成中。自身が好む低純増・低ベース機の動向にも注目している。
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
5月5日のパチスロ『ジャグラー』は本当にアツいのか? 1500台の某新店にて実戦!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 「万枚」続出のストック機に対する「デキレ完全払拭」の回答が話題!【SANKYOスマスロ】