パチスロ最強「自力」マシンが「6.5号機差枚数リミッタ搭載」で復活! カギを握るのは「4ケタ上乗せ」にも繋がる〇〇!?

最強「自力」マシンが「6.5号機差枚数リミッタ搭載」で復活!
いよいよ6.5号機として、あの人気シリーズがよみがえる。大手メーカーのSANKYOはこのほど、かねてより噂されていたニュータイトル『パチスロ アクエリオン ALL STARS』のスペシャルPVを公開した。
5号機時代の秀作として名高い初代『パチスロ 創聖のアクエリオン』は、今から11年前の2011年に誕生。出玉増加の主軸を担うのは1G純増約1.5枚、1セット30G~150G継続のART「創聖RUSH」で、主にチャンス役やボーナス、通常時の「不動ナビ」発生→6択リプレイ入賞で突入する。この不動ナビはART中にも発生する可能性があり、見事に揃えられれば特化ゾーン「創聖(星)モード」へ突入する。
創聖モード中は6択リプレイが高確率で成立し、その際は規定回数分、第1or全ナビが発生。規定回数消化後も自力での6択正解時は1個以上のARTセット数が上乗せされ、理論上、ART中の6択正解率が50%ならば設定1でも機械割は100%を超えるとされていた。
この極上の自力感が人気を博し、2013年には『パチスロ 創聖のアクエリオンⅡ』、2017年には『パチスロ アクエリオンEVOL』と続編がデビュー。いずれもヒットしたことは周知の通りだ。
それ以来のシリーズ最新作となる『パチスロ アクエリオン ALL STARS』は同社初の6.5号機で、「遊技機規則の技術上の規格解釈基準」の改正によって可能となった「差枚数リミッタ」を初搭載。スペシャルPVでは「超合体パチスロ完成」との文言が踊り、上段スイカ・下段ベルの「合体役」なるものが紹介されている。
お馴染みの押し順チャレンジも復活
また、ゲーム数上乗せも「合体」がカギを握るようで、「10G」と「10G」が「カケ乗せ」によって「100G」に変化する「合体ZONE」なる特化ゾーンの様子も。さらに、動画内では「ケタ乗せ」による「超合体+1010」といった衝撃的な4ケタ上乗せも確認できる。
もちろん、お馴染みの押し順チャレンジも復活しており、本機ではアクエリオン絵柄が揃うたびに「アクエリオンRUSH」がストックされる模様。2,400枚規制の枚数上限定義を「一撃」から「差枚数」管理に変更した6.5号機なだけに、初代と同じく自身の選択で展開が大きく変化するゲーム性と言えそうだ。
残念ながら、現時点で詳しいスペックや導入タイミングなどは不明。続報が入り次第、当サイトでもお伝えしよう。
【注目記事】
■名機継承「超爽快ST」機が始動…甘デジ超継続スペックも間もなく!! 5月9日パチンコ導入リスト~その2~
■パチスロ6号機「ボーナス60連超」で万枚一直線…人間離れしたヒキを再現できるのか!?
■パチンコ「全てを吹き飛ばす爆発力」でファンを魅了! CR時代を彩ったライトミドルの傑作を振り返る
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【ジャグラー】パチスロ「5のつく日」は本当にアツいのか…「現役ホール店長」が独自のデータを元に徹底解説!!
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る