パチスロ「高設定が一目瞭然」…優良店の証とは?
パチスロ高設定が「一目瞭然」?
パチスロの設定狙いで結果を出しているユーザーが、立ち回りにおいて最も重要視することは「店選び」だと言われている。これは昔から言われていることではあるが現在でも同様だ。
パチスロ経験者であれば「店選びの重要性」は耳にしたことがあるだろう。しかし「優良店を探せ」と言われても、ピンと来ないユーザーの方が多いのではないだろうか。
現在はインターネット社会。媒体の取材日など検索をかければ知ることができるし、ツイッター等SNSでも同様のカキコミを知ることができる。
取材日を追って立ち回れば勝てるのかもしれないが、平日の朝からホールに行ける職種というのも限られるだろう。出来れば仕事帰りや、休日に近場で効率良く勝負したいユーザーが多いのではないだろうか。
「○○」は「優良店の証」⁉
そんな時は設定示唆の出やすい機種を攻めてみると良いかもしれない。特に「一目で高設定の分かる機種」は取材日などでは有効だ。 最たる例は『PYRAMID EYE』である。下パネルが消灯していれば、それだけで設定6の証となるので遠目からでも確認できてしまう。最高設定が一目瞭然なので、下パネルが消えているだけで「今日は設定6を使う日だ」というアピールになるし、パチスロコーナー全体に「お祭り感」が演出できるのだ。
一目瞭然といえば『パチスロ デビルメイクライ5』も同様だ。サブ液晶が紅葉柄であれば設定5以上、虹色であれば設定6濃厚。サブ液晶の色変化は主に設定示唆が出現したタイミングだが、ホールがカスタムできるので変化しない場合もある。 カスタムに関してはホールのスタンスに依存してしまう。例えばプロ対策の厳しいホールは設定示唆が出にくい傾向にあったり、またはその逆というパターンもある。
体感だが、最近では設定アピールとして設定示唆が出やすいカスタムが増えている印象。恐らくそれは6.5号機が影響しているだろう。
6.5号機はヒキの要素が強く、設定不問で出玉を積み上げる場合も多い。「出ているから高設定」という判断も全く通用しないし、スランプグラフで設定を読むことも非常に難しいのだ。
出玉があっても設定を入っているという証明にはならない。つまり、「優良店」のアピールをするには「分かりやすい機種」に設定を入れてユーザーに気付いてほしいはずなのだ。
となれば、「分かりやすい機種」「設定示唆の出やすい機種」を狙えば高設定の確率は上昇。仕事帰りでも回転数が少なければ高設定の可能性も少なくないだろう。
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る