「まるで予言者」大人気スマスロの“パーフェクト解説”がスゴイ!! ベテランライターから「ちょっと怖い」とのツッコミも

現在パチスロ界で最も注目されている看板機種といえば、パオン・ディーピー製の『HEY!エリートサラリーマン鏡』であろう。
『押忍!サラリーマン番長』を彷彿とさせるゲーム性とシステム
出玉性能の高いスマスロの中では比較的マイルドなスぺックだが、バランスの良さは抜群。新たなスタンダードAT機としてパチスロ業界を支えていくマシンとなる雰囲気が漂っている。
5号機『押忍!サラリーマン番長』を彷彿とさせるゲーム性とシステムで、ホールにおいても本機と『パチスロ甲鉄城のカバネリ』を二大看板として運用するケースが多い印象だ。
AT引き戻しや弱チェリーでのボーナス当選率など、設定毎の解析も出揃ってきたが、演出法則などを知ればまだまだ本機のゲーム性を楽しめる要素も存在するだろう。
もちろん「番長シリーズ」特有の前兆ゲーム数による当否判別なども健在だが、こうしたマニアックな演出を詳しく解説している人物がいる。
パチマガスロマガの攻略軍団長・レビンだ。実戦動画に出演した際の「解説の分かりやすさ」は流石の一言。特に「北斗シリーズ」や「番長シリーズ」における解説に関しては右に出る者はいないだろう。
特に、パチマガスロマガちゃんねるの動画「レビンのしゃべくり実戦『俺の台』#19」での解説は必見。昨今の実戦動画はバラエティ番組の色合いが強いものが多いが、当動画においては教材の域だ。
一方で、『スマスロ鏡』の実戦を“より楽しくみたい”という方もいるかもしれない。そんな時はsamurai graghの『Let’sパチとも#30』がオススメ。ベテランライター・まりもとレビンによる実戦だが、やはり解説が光っている。演出の説明が冴え渡り、展開の先読みがピタリと的中。まるで予言者のようだ。

予想通りに宣言したゲーム数で当否告知が発生すると、まりもから「台が完全告知みたいになっている」「ちょっと怖い」とのツッコミも。今回に関しては、まりもは大半が聞き役で、バラエティ実戦番組の経験が豊富なのか、愉快な話題や裏話を引き出す。そのため、解説が進行しつつも笑いが溢れる賑やかな内容となっている。
コメント欄では「レビンさんの番長解説は最強」「レビンとまりものコンビは最強」といった声があがるなど視聴者も大満足のようで、再共演を望む声も多い。
本動画を観れば『HEY!エリートサラリーマン鏡』の新たな面白さを発見できるだろう。気になる方、ご興味のある方は是非チェックしてみては如何だろうか。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 【パチスロ】誰でもできる“高速目押し”完全保存版「パイオニア目押し講座」が話題
- 「全日本麻雀覇道戦」開催中! 8・9・10月の3ヵ月連続開催で賞金総額300万円!
- 超絶!家スロマニア…パチスロ『リラックマ』の所持台数日本一の男!?
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【スマスロ必見情報】わざと「ペナルティ」を起こすことで恩恵を受けられる攻略法⁉ 激アツ台を見逃さない「有益な情報」を紹介する動画が話題!
- 【パチスロイベント】はたして「キャラ誕生日」はアツいのか… 複数のホールのデータを検証・比較してみた!
- 「半分に設定L投入!?」常識を覆す画期的な使い方に称賛の声! 違和感のある仕掛けで高設定が掴める時代に?