天下の『ジャグラー』とのコラボも話題に! パチスロと関りが深い「アノ分野には激アツ機」が満載!!
「日本プロ麻雀連盟」全面監修による麻雀パチスロ
今回のレトロパチスロはKPEの『雀龍桜花』(2011年)です。その名の通り麻雀を題材としたパチスロであり「日本プロ麻雀連盟」が全面監修。液晶上ではネット対戦ゲーム「麻雀格闘倶楽部」でお馴染みの人気女流雀士達が、麻雀バトルを繰り広げます。
ところで、麻雀って本当に面白いですよね。私は大好きなんですが、そんな麻雀はここ数年で飛躍的にイメージアップに成功した感があります。
それはやっぱり『Mリーグ』の躍進が大きかったのは間違いないでしょう。麻雀を取り巻く漫画・映画などの影響もあり、あまりクリーンな印象を持たれてない方も多かったかもしれませんが…見事にイメージを覆したといえるのではないでしょうか。
『Mリーグ』にも熱視線!
麻雀のプロスポーツ化を目的とし、2018年に発足したMリーグ。そのようになった要因として、女流雀士の活躍も大きいのだと思います。お綺麗な方ばかりですし、グラドルも兼ねている方がいたり注目されましたよね。
Mリーグでは3割程の方が女流雀士。もちろん今回遊んだパチスロ雀龍桜花にも、Mリーグに参戦中の女流雀士が登場。所属チームには「コナミ麻雀格闘倶楽部」や「セガサミーフェニックス」など、パチスロとは切っても切れないネーミングも。
スポンサーにも大企業の名前がズラリですし、Mリーグを立ち上げた「サイバーエージェント」の『藤田晋』氏は…やはり只者じゃないですね。
それにしても、麻雀って本当にパチンコ&パチスロとの関りが深いと思うんですよね。競馬やボートレース等とのタイアップ機は数多くありますが、やはり麻雀とのソレが一番多いと思います。
パチンコ史上初の液晶機は平和の『麻雀物語』(1991年)ですし、「どのメーカーも最低1機種はあるんじゃないか?」というくらい、沢山リリースされていますからね。
天下の『ジャグラー』とのコラボイベントも話題に!
昨年記事にもさせて頂きましたが、麻雀格闘倶楽部と『ジャグラー』のコラボイベントは驚きでした。麻雀格闘倶楽部ユーザーでもある私は、しっかりお金を使ってジャグラー画像やミュージックをコンプリートさせて頂きました。楽しかったですよー。
あの『並ばせ屋山本』さんが麻雀プロに!?
そういえば少し前に、あの『並ばせ屋山本』さんが麻雀プロになられたと知りました。いくつかあるプロ団体の中の『最高位戦日本プロ麻雀協会』のテストで合格されたとのことで。
ホール時代は在籍するお店お店で行列を作り続け、半ば伝説的な存在となり漫画化もされた山本さん。独立後は『中嶋塾』などでも活躍中です。『ベルバード』という雀荘を経営されているくらいですから、ご自身も相当お好きなんでしょうね。
もしかしたら、いずれMリーグに参戦する山本さんを見ることがあるかもしれませんね。と…随分と話が逸れてしまいましたが、雀龍桜花も面白かったですよ。実は初打ちでしたが、女流雀士を見れただけでも大満足でした。
という訳で、今後も欠かすことのできないであろう麻雀タイアップのパチンコ・パチスロ。これからも大いに期待しましょう。
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る