【新台】サミー「スマスロ第2弾」を初陣から完全攻略! モード別の“狙い目”ゲーム数を見逃すな!!

『スマスロ北斗』に続き超話題作が降臨!!
スマスロの特性を活かした、次世代の出玉感。
7月24日の全国導入を予定しているサミーのスマスロ第2弾『スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタ』は、エンディング到達がさらなる大量出玉を誘発する、既存機屈指のポテンシャルを秘めたハイスペックマシンだ。
本機のメイントリガーは「ヴェンデッタモード」と呼ばれる1G純増約2.0枚、1セット40G+α継続のAT機能。通常時は主に規定ゲーム数消化やチャンス役成立時の抽選クリアでATへと繋がり、規定ゲーム数は5つのモードで管理されている。
モード別の“狙い目”ゲーム数を見逃すな
各モードの天井は下記の通り。
■モードA:最大810G+α
■モードB:最大710G+α
■モードC:最大610G+α
■モードD:最大310G+α
■天国:128G+α
〇〇〇
モードA・モードC・モードD滞在時は200G~299G、モードB滞在時は300G~399Gが激アツゾーンで、以降は400G~499GがモードA&モードC、600G~699GがモードA、500G~599GがモードBのゾーンとなる。
また、通常時は前兆「アリアスモード」への移行タイミングでモードが推測でき、0G~29Gor30G~79Gでの移行はモードB以上の期待度アップ。80G~149Gでの移行なしはモードCが濃厚で、150G~199Gでの移行はモードBorD、200G~299Gでの移行なしはモードBの可能性が大いに高まる。
AT中はチャンス役成立でゲーム数上乗せ抽選が行われ、BAR絵柄揃いはセット数をストック。ハズレの連続やチャンス役成立時の一部で発展する「LOCK ON PLATE」は「CHANCE」点灯の押し順1stベル成立で「クリーチャーバトル」へと発展し、撃破で1G純増約4.0枚のボーナスが発動する。
ボーナスはバレットボーナスとヴェンデッタボーナスの2種類で、100枚~300枚の差枚数管理型である前者は継続中のチャンス役成立でゲーム数上乗せに期待。一方の後者は青7絵柄揃いで初期ゲーム数30G(EP)、赤7絵柄揃いで10Gとなり、終了後に移行する「ハザードゾーン」からのセット継続でゲーム数上乗せ&10セット継続でセットストックも見込める。
ATゲーム数消化後は「引き戻しバトル」が始まり、バトル勝利で次セット継続。バトル中のベルやチャンス役成立はチャンスを迎え、勝利期待度大の「アリアス」がAT終了まで続く「リベンジループ」も存在する。
エンディング後が最大のチャンス!?
エンディング到達時は次回128G以内のAT当選が濃厚となるばかりか、50%以上で1G純増約4.0枚、ループ率90%超、期待獲得枚数約3,600枚の上位AT「プレミアムヴェンデッタモード(PVM)」へ突入。もちろん、PVMからPVMのループもあるので、一気コンプリート到達も夢ではないだろう。
なお、本機はリセットを施すと超高確率でモードC以上が選ばれる=天井ゲーム数が610G+αとなる模様。朝イチは狙い目と言えそうだ。
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【スマスロ実戦】賛否を呼ぶ『バイオヴィレッジ』でヒキが冴え渡る! 6号機初期の成功者を超えられるか?
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- 「万枚」続出のストック機に対する「デキレ完全払拭」の回答が話題!【SANKYOスマスロ】
- 【新台パチスロ】サミー『ツインエンジェル2』リメイク告知に大熱狂!