スマスロ「AT最大97%ループ」を狙い打て!!「〇〇」の確認は必須クラス!?

「純増7枚×継続率97%」を狙い打て!!
石ノ森章太郎氏の代表作と聞いて「仮面ライダー」をイメージする方は多いかもしれないが「サイボーグ009」も忘れてはならない。どちらもパチンコ・パチスロにおいて縁が深い作品だ。
9月4日にはニューギンからスマスロ『L009 RE:CYBORG』が登場。2012年に劇場公開された作品がモチーフとなっており、このスタイリッシュな「現代版009」はユーザーの間ではお馴染みとなっている。
同作品のパチンコ機もニューギンが手掛けており、高い連チャン性能が代名詞。この魅力をパチスロで再現したマシンが『L009 RE:CYBORG』といっても過言ではない。
本機のAT「加速RUSH」は14枚役のベルナビ3〜33回+α成立まで継続する「加速装置」が高ループする仕様。ATレベルによって異なるが、最大97%ループと強烈な連チャン性能を秘めている。
いわゆる「ツラヌキスペック」となっており、一定枚数までATを継続させると約97%ループに期待できる模様。純増約7枚のハイスピードATで一撃大量出玉へ加速する。
そんな本機にも狙い目が存在。天井機能が2種類搭載されており、通常1280G消化か「加速目」最大39回の入賞でAT当選が約束される。
通常時は周期抽選でCZを抽選し、CZからATを目指すゲーム性。1周期と3周期はチャンスとなっているようでCZの期待度は少しシビアだ。
AT後は3周期までのCZ当選率78%という情報も存在するようだが、ホールデータを集計してみるとAT後200GまでのCZ当選が182回中116回(約64%)という結果に。3周期で200Gを超えている可能性や、サンプルが少ないため数字のブレが大きい可能性もあるが、現状ピンポイントで狙うのは厳しいかもしれない。
「〇〇」の確認は必須クラス!?
やはりストレートに天井狙いがオススメ。CZでデータカウンターがリセットされるホールが多いため、AT間天井にも出会いやすい。
メニュー画面を確認すれば液晶左上に現在のAT間ゲーム数が表示されている。500Gから期待値が発生してくるが、できれば「600G〜」を目安に狙っていきたい。
メニュー画面では加速目の回数も表示されている。最大39回で天井となり「22回以上」ならばゲーム数不問で狙えるだろう。加速目は約1/28.5で出現する。
狙い目を発見した際はチャレンジしてみてはいかがだろうか。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【オワコンチャンネル】これが「スマスロ」の恐ろしさ…「大負け報告」を連発する動画が話題!
- REG後の「チャンスタイム」は激アツ!【パチスロ5号機回想】
- スマスロ「3万枚事件」の真相は…予想されている原因は〇〇から起きた?
- 「サミーからすればカチンとくる」異例の『スマスロ北斗』注意喚起について業界の大御所が言及!
- 【マイルドなスマスロ】荒くないのに大勝ちできる?「ゆっくりまったり遊べる」パチスロをご紹介‼