話題のスマスロ最新作に「SS級」の狙い目が!? 「〇〇」注目でプレミアムモードが発見できるかも?

熾烈を極めるスマスロ市場。『スマスロゴブリンスレイヤー』で大きな存在感を示した藤商事だが、11月6日にスマスロ第二弾をリリースした。
設定狙い以外での立ち回り方法
いまや同社キラーコンテンツとなりつつある「とあるシリーズ」の最新台『スマスロとある科学の禁書目録』だ。
本機は、1Gあたり純増約2.7枚のAT「幻想殺しRUSH」が出玉増加の軸。物騒な名前のATだが、これは主人公の能力名(異能)である。
キャラクターたちの異能が出玉のキモとなるシステムが特徴で、リール上でリプレイ・リプレイ・ベルが成立すれば「異能獲得目」という小役になり、その名の通り異能キャラクターを獲得。いかなる時もキャラクターの組み合わせで展開が大きく左右される。
スマスロらしい出玉性能を有しており、エンディング到達時は約70%でアルティメットループが発動。突入時は純増約4.1枚となり、さらに上位上乗せ特化ゾーンからスタートする。
高設定は非常に優秀とのことで、設定5以上は実戦データ上で出玉率は113%を超えている模様。設定が期待できる日には積極的に確保したい機種といえるが、それ以外の狙い目も多い。
注目すべき狙い目ポイント
本機はCZからATを狙うスタンダードなゲーム性。CZの突入契機はレア役や規定ゲーム数、異能キャラ4人獲得などさまざまだが、注目すべきは「規定ゲーム数」である。
モード別の最大天井は、通常モードは999G、チャンスAモードは600G、チャンスBモードは200Gとなっており、到達後は前兆を経由してAT濃厚のCZに突入する模様。200Gのゾーンは実戦上約33%で当選が見られるため、間違いなく狙い目のひとつといえそうだ。
200Gのゾーンを狙う際は「150G〜」がオススメ。他の機種では天国モード抜け後のゲーム数なので、発見できるチャンスは少なくなさそうだ。
また、リセット後はチャンスAモード以上が濃厚になるようなので、「100G〜」を目安に狙っていけば安定した収支が見込めるだろう。
また、前作『SLOTとある科学の超電磁砲』では2000枚獲得まで継続する「雷神モード」が存在したが、今作でも同様のモードを搭載している様子。滞在時はチャンスBモードがループするようなので、200Gのゾーンを超えていない台があれば要注目だ。
もし狙い目を発見した際は是非チャレンジしてみてはいかがだろうか。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【スマスロ実戦】賛否を呼ぶ『バイオヴィレッジ』でヒキが冴え渡る! 6号機初期の成功者を超えられるか?
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- 【新台パチスロ】サミー『ツインエンジェル2』リメイク告知に大熱狂!
- 【パチスロ】前代未聞の「設定漏洩」? 疑いをかけられた「店長と主任」の運命や如何に…