【新台パチスロ】A+RT「最高峰のスペック」を実現!!

高い評価を得ている「A+ART」機
先日、「A+ART」の仕様となる『パチスロ交響詩篇エウレカセブンHI‐EVOLUTION ZERO TYPE‐ART』がデビュー。低設定でも遊べるスペックとして、上々の反響を得ている状況だ。
出玉面でも「一撃2,000枚以上」との報告が浮上。そんな本機に対してファンからは「こういったマシンを求めてた」「撤去されるまでずっと打てる」といった声もあり、今後も同タイプにおける動向から目が離せないわけだが…。
「遊びやすさ」という面に注目すれば、Aタイプの二大巨頭と評される「ジャグラー」と「ハナハナ」の存在を無視できない。ジャグラーは7月に『ゴーゴージャグラー3』がホールデビュー。ビッグボーナスに大きな差が設けられていないことが特徴だ。
また、ハナハナは来月の中旬に『Sドラゴンハナハナ~閃光~30』の導入を控えている。シリーズ最高のBIG確率と比率ということで期待の声が寄せられているが…。
そのような状況下、『Sドラゴンハナハナ~閃光~30』発売元の「パイオニア」が新台のリリースを発表した。
シリーズ20作品目となる『ニューシオサイ』 のプロモーションビデオと同時に特設サイトを公開しており、スペックや演出などを確認できる。
Aタイプ「最高峰の出玉率」を実現
通常時はハイビスカスが光ればボーナスというシンプルなゲーム性。純増最大239枚獲得できるBIG BONUS消化後は必ずRTに突入する。
合成確率は設定1で1/185.1、設定6で1/144.4。軽いボーナスとRTによる連チャンでまとまった出玉の獲得を目指していく仕様だ。出玉率において最高設定は110.0%(設定6)とAタイプ「最高峰の出玉率」を実現している。
「YouTubeでは導入前に本機の試打動画が公開されています。通常時の打ち方や、演出を見ることができますが、リールの動きがかなり特徴的に感じました。
波を表しており、その大きさにより期待度が変化。リールアクションと出目の組み合わせでボーナス濃厚となるパターンもある様子。シンプルながらも、楽しみどころが多い仕上がりではないでしょうか」(パチスロライター)
「これまでも、これからも」
新たなシオサイが幕を開ける。
シリーズ20作品目となる本機の総合的な仕上がりに期待は高まるばかりだ。本機は限定先行導入となっており、導入予定店舗は公式サイトにて順次公開される模様。最短導入日は12月4日となっている。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- 【スマスロ実戦】賛否を呼ぶ『バイオヴィレッジ』でヒキが冴え渡る! 6号機初期の成功者を超えられるか?
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- 【パチスロ】前代未聞の「設定漏洩」? 疑いをかけられた「店長と主任」の運命や如何に…
- 【新台パチスロ】サミー『ツインエンジェル2』リメイク告知に大熱狂!