【スマスロ攻略】初代譲りの「マグナム級」ハイスペック出玉が魅力! 新感覚“NEO-ST”搭載のボーナス連打パチスロ最新情報

「NEO-ST」と呼ばれる新感覚の出玉システムが生み出す、強烈なボーナス連打。加えて、初代に勝るとも劣らない設定6における安定感の高さも持ち合わせたマシンと言えば、ご存じ、12月4日に導入を開始したエフの『L リングにかけろ1 V』である。
【スマスロ攻略】やはり設定6は別格のEXTRA仕様!? 早くも重要数値が続々、大人気シリーズパチスロ最新情報を詳解
本機は通常時、チャンス役成立時の抽選クリア、リーチ目停止、CZ「菊チャンス」クリアなどを機にボーナス当選。リーチ目出現率は内部状態で大きく変化し、「リーチ目高確」中は文字通り、高確率で出現する。
リーチ目高確へは青チェリーの規定回数到達で突入。「ミニキャラ竜児・ブーメランフック」や青チェリー入賞時の「竜児ランプ」点灯はリーチ目高確示唆で、タイトルワイプ演出での竜児登場は天井10回以内に大きな期待が持てる。
設定推測ポイント
青チェリーの規定回数は高設定ほど優遇されているとの噂。トータル移行率は
〇設定1:395.0分の1
〇設定2:385.0分の1
〇設定3:370.0分の1
〇設定4:346.0分の1
〇設定5:286.0分の1
〇設定6:232.0分の1
と、設定に準じて顕著に高まる。
基本的にリーチ目高確時は「桟橋ステージ」へ移行し、「瞑想ステージ」でのボーナス当選は同色ビッグが濃厚。リーチ目高確中はチャンス役成立時のボーナス期待度もアップし、
〇青チェリー:5.1%
〇黒チェリー:25.0%
〇スイカ:33.2%
〇チャンス目:75.0%
でボーナスへと繋がる。
他の新要素としては、ボーナス終了画面&ST終了画面が挙げられ、前者は
ボーナス終了画面
〇日本Jr.集合(通常):デフォルト
〇敵集合:奇数設定示唆
〇女性キャラ集合:偶数設定示唆
〇菊&竜児:高設定示唆・弱
〇剣崎&菊:高設定示唆・強
〇敵集合+ゼウス:設定2以上
〇キャサリン&ヘルガ:設定3以上
〇日本Jr.集合(原画):設定4以上
〇剣崎&竜児:設定5以上
〇菊ウエディング:設定6濃厚
ST終了画面
一方の後者は画面左下に「ナミちゃん」出現の可能性があり、
〇青:設定2以上
〇赤:設定3以上
〇金:設定4以上
〇銀河枠:設定5以上
〇虹:設定6
〇黒:次回出現濃厚
となる。 なお、本機のリセット台には「25%でチャレンジゾーン(ボーナス当選で同色ビッグ以上濃厚)スタート」「ボーナス間天井が666Gに短縮」「リーチ目高確移行抽選(稀にストックありで開始)」「規定青チェリー回数の天井短縮」といったメリットがある。
25G+α継続のST駆け抜け時は2セット目の継続が確定するが、これもスルーした場合は次回ゼウスバトル移行率アップの可能性があるので、そのまま打ち続けるのもアリだ。

PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- 【ジャグラー】パチスロ「5のつく日」は本当にアツいのか…「現役ホール店長」が独自のデータを元に徹底解説!!
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!
- 【スマスロモンキーターン】高設定で「大負け濃厚」から「8000枚超え」の大逆転!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!