【新台スマスロ】マイルドなゲーム性で「万枚も狙える」最新マシンが好スタート!
人気コンテンツ「バイオハザードシリーズ」が好評のアデリオン。2021年に導入した高純増のATが特徴の『パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル』は、長期間ホールの主力機種として活躍した。その翌年にホールデビューした『パチスロ バイオハザード RE:2』に関しては、現在も好稼働中だ。
そんなシリーズを抱える同社は1月9日、最新マシンとなる『スマスロ バイオハザード ヴィレッジ』をリリース。今回は、本機の基本的なゲーム性に触れつつ、ユーザーからの評価をピックアップした。ぜひ立ち回りの参考にしていただきたい。
パンデミックスペックが出玉を誘発

通常時は、規定ゲーム数消化やCZ「パニックゾーン」を機に突入する「クライマックスバトル」を目指すゲーム性。今作のクライマックスバトルは「1戦のみ」となっており「CLIMAX7」中に一撃を決められればATへと結び付く。
AT「ハザードRUSH」は純増2.5枚で、突入時は8G保証の初期ゲーム数獲得ゾーン「シューティングアタック」から始まる。逆押しでの金7絵柄が揃った場合は「増殖」へ発展し、大量のゲーム数上乗せに期待できる。
AT消化中は、増殖チャンスの「BIO CANCE」や自力継続型特化ゾーン「NIGHT OF FIRE」からゲーム数を獲得して出玉を伸ばしていく。エンディングに到達すると宿敵との「最終決戦」へと進み、ミランダ撃破でATへ再突入。この「感染連鎖(パンデミック)スペック」が、スマスロならではの出玉推移を誘発する。
ユーザーの評価は?
同時期に出た『スマスロ マクロスフロンティア4 』(SANKYO)と比較すると「万枚突破」や「コンプリート機能発動」といった報告は少ない印象だ。それでも「ATの滞在率が高くて楽しい」「マイルドで遊びやすい」といったポジティブな声は多い。
ユーザーが「遊びやすさ」「出玉面」のどちらを重視しているかによって評価が分かれそうだが、万枚報告も確認できる。大量出玉を吐き出すポテンシャルを秘めているといえるだろう。
ヒットの可能性は?
人気のバイオシリーズということで、ホールも本機を大切に扱う可能性はある。そうなると高設定に期待できる状況が多くなりそうではあるが、大切なのは低設定でも稼働を維持できるか否かだろう。
では、現在の『スマスロ バイオハザード ヴィレッジ』はどのような稼働率なのだろうか。ホールの現状を見る限り、導入から1週間が経つが、高稼働を維持している印象だ。
データを見ても全台が高設定とは考えにくいが、現行のスマスロ機と比べて遊びやすい仕様が結果に繋がっているのかもしれない。
「マイルドなスマスロ」を打ちたいファン層からの稼働を維持できそうな雰囲気である。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
【ジャグラー】パチスロ「5のつく日」は本当にアツいのか…「現役ホール店長」が独自のデータを元に徹底解説!!
- 【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
- スマスロで「26000枚超え」の偉業を達成…「なぜコンプリートが発動しない?」などユーザーの間で話題に
- 「全日本麻雀覇道戦」開催中! 8・9・10月の3ヵ月連続開催で賞金総額300万円!
- 【パチスロ】誰でもできる“高速目押し”完全保存版「パイオニア目押し講座」が話題
- 「とにかく凶悪・極悪」朝イチから出っ放しで万枚も! 熱狂的なファンを持つ裏モノ名機
- 【スマスロ必見情報】わざと「ペナルティ」を起こすことで恩恵を受けられる攻略法⁉ 激アツ台を見逃さない「有益な情報」を紹介する動画が話題!
- パチンコ店での「ノリ打ち」デメリットや計算方法を解説!
- アニマルかつみの「ぱちパチ偉人伝」第3回 秋山宏一(元・パチスロ必勝ガイド攻略ライター)後編