メーカー記念日はパチスロ「最高設定」に期待の激アツ傾向? 「あのキャラ」にちなんで毎月0の日は要注目!

狙い台に困った時の意外な狙い目
<目次>
各メーカーの〇〇の日は高設定が埋まっているかも
最近は、メーカーが公式に「〇〇の日」と制定することが増えてきた気がします。
例えば毎月3日は「サミーハッピーデー」とされていますし、8日は「山佐プレミアムDAY」。前者は2022年の4月3日から、後者は去年の12月8日から開始されているように、意外と制定されたのは近年の出来事なんですよね。
では、他のメーカーはどうなのでしょうか。
ニューギンは2日と22日を「ニューギンの日」としており、北電子は5月5日を「ジャグラーの日」。さらに、7月11日は『吉宗』のビッグボーナスの獲得枚数が711枚、『押忍!番長』がホールに初めて設定されたのが7月11日という由来で、一般社団法人日本記念日協会から「大都技研の日」と認定されています。
その日が近づくと、メーカーの公式サイトでは「QUOカードPay」や「Amazonギフトカード」のプレゼントなどキャンペーンが行われているのですが、実はホールでもその日は激アツとの噂…。
実際に、私はある月の3日にサミー機種の設定5以上をツモっていますし、SNSでも「虹トロフィーが出た」との報告を何度も確認しています。なので、狙いに困った時はそのメーカーに関連した機種を打つのもひとつの手かもしれません。
エヴァに関する激アツ日が存在?

「〇〇の日」といえば、先日は0のつく日ということで「パチエヴァレイの日」が盛り上がっていたようですが、恥ずかしながら私はそういった日があることを知りませんでした。
ただ、大手YouTubeチャンネル「スロパチステーション」のサブである「スロぱちの隣駅」でPR動画が公開されていたこともあり「もしかしたら今後推していきたい日なのかも?」と考えられます。
『新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~』と『ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン』の両機種が好稼働中のエヴァシリーズですが、これからは0のつく日にも注目していきたいですね。
本記事では「〇〇の日」に焦点を当てましたが、最後にまとめておきますので、チェックして見てください。
■毎月0のつく日
・レイの日
■毎月3日
・サミーハッピーデー
■毎月8日
・山佐プレミアムDAY
■ 毎月2日と22日
・ニューギンの日
■5月5日
・ジャグラーの日
■7月11日
・大都技研の日
PICK UP NEWS
Ranking
23:30更新【速報】スマスロ新台『北斗の拳 転生の章2』始動!!
スマスロで『新ミリオンゴッド』降臨の可能性も!?「最大級イベント」の展示マシンが話題に
【スマスロ北斗・新重要数値】朝イチの天国or本前兆スタートは「高設定」に期待
- スマスロ『ミリオンゴッド』の登場はいつ?『凱旋』を再現したゲーム性を期待
- パチスロ新台『ジャグラー』&新内規「6.6号機」デビュー!スマスロ化された「万枚製造機」も特集!!【12/2導入リスト】
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 【サミー】6号機の大ヒット機『カバネリ』の”スマスロ仕様”が展示され話題!
- 新作『ミリオンゴッド GATE LINK』登場!パチスロ『ゴッド』ファン必見情報が続々!!
- 新台『東京リベンジャーズ』・「甘さ」も魅力のスマスロ『ディスクアップ』などサミー機へ高まる期待!!
- 【緊急速報】パチスロ演者「ティナ」の復帰に大歓喜!「休止した理由」を初めて語る
- スマスロ「夕方から低投資で狙える」立ち回り術! 期待値を稼いでお小遣いを増やそう!